
1ヶ月の赤ちゃんがお喋りをしないのは普通です。まだ早い時期なので心配いりません。待ってみてください。
お喋りについて質問です。
生後1ヶ月(51日目)の赤ちゃんがいます。
クーイング(アーやウー)やお喋りらしきものはいつくらいから始まるのが普通でしょうか?
インスタグラムなんかを見ていると1ヶ月になったばかりくらいでお喋りしてます!とか、クーイングしてます!なんて投函を見ます。
うちは、ほとんど喋りません😭
高齢出産もあり、何か障害あったらどうしようって思って心配ばかりです💦
まだハッキリとクーイングやお喋りしなくても大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。
- ぶーこ(6歳)
コメント

🍓
まだクーイングしなくても大丈夫ですよ🙂 きちんと覚えてないですが、うちは3~4ヶ月だった気がします😊

しーまま
動画振り返るとうちの子は2ヶ月になるちょっと前にチョロチョロと始めたみたいですが、クーイングは個人差ありますから、全然焦る必要はないと思いますよ😊
本人が声を出したいか出す気がないかが大きいと思います🙆♀️
インスタはうちの子早いでしょ、凄いでしょって人が多いので、基準にしないほうがいいですよ👍
クーイングはその頃でしたが、よく声を出して笑うと言われる3ヶ月ごろ、うちはまったく声出して笑わず、やっと声出して笑うようになったのは5ヶ月とかでしたしね😌
その子その子のリズムがありますよ✨
-
ぶーこ
ありがとうございます。
そうですよね!その子のペースありますよね!
どうしてもインスタなんかを見て比べてしまって一喜一憂してしまいます😭
焦ってはいけないと思いつつもダメですね。
この子のペースで見守られるようにしたいです!!- 12月10日

退会ユーザー
1ヶ月なる前位からアゥ~ってたまに言ってましたが、1ヶ月半の最近はかなりアゥアゥしゃべり続けてます。
夜とかたまにお目目パッチりで寝付かない時にすごいニコニコしながらお喋りしてたりして、「おしゃべりはいいから早く寝ないと😂」って説得してます😂
-
ぶーこ
すごいですね✨
うちは寝ていることも多いので…なかなかまだ喋りません😅
焦らず見守りたいと思います!- 12月10日
-
退会ユーザー
急にたくさん話しだすので全然焦らなくて良いかと🙌喋りだすのが楽しみですね😍
- 12月10日
-
ぶーこ
ありがとうございます!!
はい!焦らずに成長を楽しみたいと思います😌- 12月10日

✩ひぃ✩
まだ下の息子はクーイングしてないですよ😌🤚
上の娘は確か3~4ヶ月くらいだったと思います❗️
早い子は早いっていうので、我が子ができてないのを見ると心配なりますよね😵💦
-
ぶーこ
ありがとうございます。
早い子とどうしても比べてしまうのは良くないですよね…心配なのは親だけで、子供には子供のペースありますよね!
先輩ママのアドバイスは参考になります✨
ゆっくりと見守るようにします😌- 12月10日

すなぴ
うちもまだあくびした後に、はうーって声出るくらいで、クーイングらしいものは出ていません!
最近なんとなく目があう時が増えてきたかな〜〜、たまにですが、ニコッとしてくれてるな〜ぐらいです!目も合わない時のが多いです!笑
親としては、色々反応してくれる時期が待ち遠しいですよね😭✨
-
ぶーこ
ありがとうございます😊
まだお喋りしないですか??
同じ方がいると安心します。
インスタとか見ると👀みんなすごくお喋りしているようだったので😅
ついつい比べてしまいましたが、この子のペースで見守りたいと思います。- 12月10日

すなぴ
しないですよ!たまにはうーって言うくらいです!!
わたしも安心します( ^ω^ )
わたしはインスタとかやってないのでそうゆう情報入ってきませんが、まわりと比べちゃいますよね💦
はい、わたしもこの子ペースで見守りますっ!お互い子育て頑張りましょう♪
-
ぶーこ
ありがとうございます😭
しないですか!?すごく安心して心強いです。
今の世の中、良くも悪くも情報が沢山あって影響されてしまいますが、良くないですよね…お互いマイペースに見守りたいですね❤️
頑張ります😌- 12月10日
-
すなぴ
その後クーイングどうですかー?
- 12月18日
-
ぶーこ
気にかけてくださってありがとうございます😊
今日で2ヶ月になりました。
うーん…本当にたまぁーに小さくア〜ウ〜っていうくらいですかね🤣
こんなもんでしょうか?- 12月18日
-
すなぴ
月年齢も同じようなので、共有したくてコメントしてしまいました!( ^ω^ )
返信ありがとうございます✨うちも今日で2カ月になりましたー!誕生日一緒ですね🎶
うちも小さくアーウーってたまに言う感じです!!一緒ですね😊- 12月18日
-
ぶーこ
わぁ!18日ですか‼️
しかも同じ男の子😌
まだまだこれからですかね?
うちは、呼んでも無視されます😅まだ自分が呼ばれてることにも気づいてません💦- 12月18日
-
すなぴ
お誕生日同じですねー!!嬉しいです✨🤗
これからやと思います!上の子なんて、無愛想な時期長かったです笑
うちもまだ無視ですよー!午前中機嫌良い時に話しかけると笑ったりするくらいです🤔まだ目があわない時も多いですよ〜〜🙈- 12月18日
-
ぶーこ
同じです!同じ!🤣
成長っぷりも似てますね❤️
なんだか嬉しいです!!
インスタとかに影響されちゃダメですね😅- 12月18日

すなぴ
同じですねー!!( ^ω^ )いやあ、嬉しいです❤️
そうですね!わたしも友だちの子とかと比べちゃったりしてしまいますけど、我が子が笑ってくれると比べたりしてごめんってなります😫🙏笑
心配なんですよねー💦
また成長過程共有しても良いですかー?🎶
-
ぶーこ
比べちゃダメですよね!!
私も反省です💦
でも、私たちの子、決して遅くはないですよね😊
共有もちろん歓迎です✨むしろ、私は初めての子で何もわからないので、先輩ママに教えてもらえたら嬉しいです❤️❤️- 12月18日
-
すなぴ
そうですよね!!✨順調ですよ、きっと😎❤️笑
いやいや、実は1人目の時産後うつになって協力してもらいながらだったので、今結構あたふたしています( ^ω^ )笑
共有ありがとうございます❤️また色々聞かせてくださーい!🎶首座るのとかも楽しみですね〜〜💕よろしくお願いします🙏- 12月18日

ぶーこ
私も入院中にひどいマタニティブルーになり、担当医から産後うつになる可能性あるって心配されてました💦
総合病院だったので、精神科の先生と面談しましたよ😅
似てますね👀
何かあったら教えてください🙏聞いてもいいですか??

すなぴ
そうなんですか!!わたしは病院紹介してもらって少し通ってました!通うのも嫌でしたけど💦
ほんと!似てますねー👀
わたしで答えれることなら聞いてくださーい🙌✨
わたしも聞いても良いですか?( ^ω^ )
-
ぶーこ
いつでもお話しましょ❤️
ここでしかお話しできないんですかね?ママリって?- 12月18日
-
すなぴ
どーなんでしょうか?そーゆー機能はない感じですよね😅
- 12月18日
-
ぶーこ
ですよね…私もない気がします😅
- 12月18日
-
すなぴ
ですよねΣ(・□・;)そーゆー機能できたら良いのに…💦
またここにお話ししにきますねー!💕- 12月18日
-
ぶーこ
きてくださーい!!
私もここに書いたら、すなぴさんわかりますよね😊- 12月18日
-
すなぴ
はい!そうしていただけると嬉しいです!!
これからよろしくお願いします〜〜❤️- 12月18日
-
すなぴ
こんにちはー!!またまたメッセージすみません( ^ω^ )💦
その後どーですか?息子は、ちょっと声出すのが増えてきたような🤔あとこぶししゃぶりとよだれが増えましたー!- 12月28日
-
ぶーこ
こんにたは。
うちもよく喋るようになってきました!
まだ拳しゃぶりはほとんどしないです😅ヨダレというか、口から泡をブクブクさせてます🤣
今日、ロタなんですけど、昨夜から咳が出てて…心配です😱- 12月28日
-
すなぴ
結構喋りますかー?うちは少し増えたかな?って感じです!
あ!!うちと泡ぶくぶくさせてるときあります、面白いですよね🎶✨
そうなんですか!!心配ですね😱息子も先週咳と鼻水出ていて、予防接種1週間くらい延期して昨日行ってきました!💦- 12月28日
-
ぶーこ
一昨日くらいから喋りが多くなりました。でも、拳には全く気づいてません😅
下の息子さんですか?私も、今日のロタは年明けにしてもらおうかと思ってます。いつもより熱もちょっと高いから😱明日から病院もお休みになっちゃうし、何かあったら怖すぎます💦- 12月28日
-
すなぴ
うちは声出すのが少ないので大丈夫ですよーっ!こぶしを無心で舐めて口の周りビショビショで大丈夫?ってなります💦笑
下の子ですー!病院で薬もらってだいぶよくなりました😭たしかに怖いですよね、そうなったら大きい病院にかからないといけないし🙈- 12月28日
-
ぶーこ
お互いおんなじ感じですね😌
うちは、寝返りと当分なさそう😅全く身体をひねったりしないから〜でも最近は急いで大きくならないでね❤️とも思ったりします。
2ヶ月でもお薬あるんだ!!泣くときに一緒に咳がでるのと、昨夜は寝てる間に鼻も詰まるのか苦しそうで可哀想でした😱
こんな状態でロタやるのは親として心配だけど、うちの小児科の先生、大概のこと大丈夫!って言っちゃうみたいだからな心配😭- 12月28日
-
すなぴ
そうですね〜( ^ω^ )
うちもですよ!!うつぶせ練習たまにしますけど、やる気なしです!!笑
そうですね、赤ちゃん可愛いですよねー💕💕
5キロ超えてれば、飲めるみたいですよー!!
うちも鼻詰まってました〜💦かわいそうですよね…耳鼻科に吸引行きました😩
わたしが行ってる病院の先生も大丈夫大丈夫!!って感じです💦ほんとかよ?ってなりますよねΣ(・□・;)うちは上の子ロタ打たなかったんで、下の子も打ちませんでしたー!- 12月28日
-
ぶーこ
結局、受診することにしました。
予防接種の時間帯に受診できないので、順番取ってきて、今、自宅待機中です。
まだ20人も前にいます😅
明日から病院お休みだし、まだそこまで咳で続けてるわけじゃないけど酷くなると怖いから…ロタは予定を年明けにします!- 12月28日
-
ぶーこ
話変わるんですけど、うちの子めちゃくちゃ寝るんですけど大丈夫ですかね?
他の人の投稿みると、だんだん起きてる時間長くなりました!なんてあるけど、うちは寝てる時間がめちゃ長い😭
今日も、12時から今の17時までほぼ寝てます💦
なんか心配になっちゃう…- 12月28日

すなぴ
やっぱり年明け前だと、混みますよね💦20人もΣ(・□・;)
受診お疲れ様でした!!
予防接種打って、副作用で熱とか出ても怖いですもんね💦
-
すなぴ
うちも寝るときは寝ますよ!日中起きてる時間増えたことは増えたと思いますけど、よく寝る方だと思います!
うちの子は夜8時過ぎぐらいにミルク飲んだら朝の5時とか6時までま起きません💦笑 心配になりますよねー!!ぶーこさんのお子さんは、夜はどうですかー?- 12月28日
-
ぶーこ
夜分にごめんなさい。
病院行ったらRSウィルスでした💦
今日、行っておいて良かったです、そしてロタもやらなくて。
まだ重症ではないので自宅で様子見になりましたが、咳と鼻が辛そうです😭
このまま酷くなったら怖いな。
うちは…食いしん坊なのか!?昼も夜も4時間すると必ずこの世の終わりかってくらいの勢いで泣いてミルクを欲しがります😅
なのでミルクの時間には起きますが、また寝ます😱
日中は置くとグズることが多いんですが、夜はなぜか寝ます。
今日は、やたら寝てるなと思ったけど、寝てるというより元気がなかったようです。
でも日中も普段は4時間とか寝続けちゃいます😱- 12月28日
-
すなぴ
あけましておめでとうございます!
その後、RSは落ち着いたでしょうか?💦- 1月21日
-
ぶーこ
おめでとうございます!
結局、大晦日から入院になり、8日まで入院していました💦
今は元気になってます😌- 1月21日
-
すなぴ
そうだったんですね💦元気になっているのなら、良かったです😩✨
大晦日から大変でしたね💧ぶーこさんもお子さんもお疲れ様でした😫
その後クーイングどうですか?
うちは昨日あたりからたくさん声出すようになりました😳- 1月21日
-
ぶーこ
お喋りはかなり多くなってきてます。絵本やライオンのぬいぐるみをみながら喋ってます😅
こぶししゃぶりは、相変わらずほとんどしないです💦
物は必死にもたせるともつかな?程度です💦
まだ手がグーの✊時が多くてあまり開いてません💦
こんなもんですか??- 1月21日

すなぴ
うちは1人でうーうー言ってたり、歌歌うとおしゃべりしてます(^^)🎶
うちもこぶししゃぶりはお腹空いたときくらいですよ( ^ω^ )
わたしも必死に持たせます!すぐ離すけど笑笑
グーうちも結構ずっとしてます!手が汗でビショビショになってますよー🙌笑
首すわりはどーですか?だいぶ強くなってきたように思いますが、うつ伏せにするとちょっとしか頭持ち上がりません😅
-
ぶーこ
親は必死にもたせようとするけど、本人はぜーんぜん気にしてない感じです笑
きっとそのうちグーも開きますかね?😅
首はだいぶしっかりしてきました。座っているのかは不明ですが🙄
うつ伏せにすると知恵がついたのか?顔を横に向けて楽して全くあげるのをやめてしまいましたが、この前ベビーマッサージの先生に聞いたら、手を顔の下にクロスさせる感じに持っていくといいよ!とアドバイスもらい、やってみたら顔を横に向けることなく首あげてました。
ちなみに今朝やったら、クロスしてる手をチュパチュパしてて全くあげませんでした笑- 1月21日
-
すなぴ
ぐーも開きますよ!うちもまだグー多めです(^^)
うちも左向く癖があるので、左向いてもがいてる感じで😅嫌がって泣きます💧首があがるのすごいですねーーーっ🙌✨うちもクロスにさせてやってみます!ありがとーございます🎶
指チュパチュパしちゃいますよねー!それに必死で無視されますー笑- 1月21日
-
ぶーこ
来月、4ヶ月検診で問診が届いたんですけど、呼んだらそっちを向きますか?ってあって…全く向きませんけど😅って思いました。
ガン無視です💦
でも大きな音には反応してビクッとなるから耳は聞こえてると思ってます。
色々成長気になります💦
初めてだとわからなすぎて…。- 1月21日
-
すなぴ
うちの所は、再来月に検診ありますー!それ、上の子のときも思いました!特になにも言われませんでしたよ🤔首すわりと追視だけ確認されたと思います🙌ちなみにうちも全然向きませんよ🙈
うちもビクッてなります(^^)
気になりますね💧2人目だけど、1人目と違うこと多くて戸惑います😅- 1月21日
-
ぶーこ
追視はしているので大丈夫かな?😅
これからちゃんと喋るようになるのか?歩くようになるのか?いちいち心配になっちゃいますよね💦💦
これからも、お互いの成長をシェアできたら嬉しいです❤️- 1月21日
-
すなぴ
しんぱいになりますよね😭💧
はい!またなんかアクションあったら、ここに書きますねー!!
ぶーこさんもよろしくお願いします💕🙏- 1月22日

すなぴ
お久しぶりです!!
その後の成長どうでしょうか??✨
うちは4ヶ月くらいで首は座ったかなぁ🤔とゆう感じで、同時に寝返りができるようになりました!寝返り返りはまだできないですが😂
-
ぶーこ
こんにちは!
寝返りしたんですね👏
うちは全くで焦ってます😭身体をひねることもしません💦
首は完全に座ったんですが、うつ伏せも嫌いで、うつ伏せにしても文句言ってすぐに仰向けに戻せと言います😅
聞きたかったんですけど、よくお喋りしますか?
なんかうちは、気分の向いた時しかお喋りしてくれなくて…でもママリなんかで見ると1日中お喋りしてます!とか、奇声あげます!なんてみて不安になっちゃって😭
この子の個性を大切にしたいと思いつつ…相変わらず不安です。
オーボールも持てるようにはなったけど、まだまだ上手にスムーズにも持てないし🙄
本当に大丈夫かな?と不安で仕方ないです😭- 3月1日
-
すなぴ
うちは、首完全に座ってるか謎なところです😂座った…かなぁとゆうかんじで、たまにぐらつくので良いのかなって!😅うちもうつ伏せきらいで泣いてたのですが、なぜか寝返りするようになりました😅
うちもお喋り少ないです!ご飯やさん行くと、よく大人しいねって言われます💦あまり泣かないし…声かけたときとか、眠い時とかにしか声出しません笑 心配ですよね💧でも笑うしいっかーって感じでながしちゃってます…
おもちゃに手伸ばすようになりましたが、うちもまだスムーズに持てないですよー!持てなくて泣いてます😭笑- 3月1日
-
ぶーこ
うちもまだ多少はグラつきます😂
検診では、座ってるって言われたのでそっかって感じです😌
なんか話しかけてもお喋りしてくれないことあるんですよね😭
また調べなきゃいいのに、喃語少ない=障害みたいにでてきちゃって😱
なんかうちはペースがゆっくりなのかな?って思うようにしてます。
相変わらず昼寝もよくするし…気にし出したらキリなくなっちゃいます😭- 3月1日
-
すなぴ
うちも検診が来週あるので聞いてみます👍
わかりますー!!わたしも調べちゃいます気になって😫きりないですよねー…
うちもゆっくり目だと思うので、この子のペースに合わせて見守りたいです🤔✨心配は心配ですけどね(-。-;
喃語のことは、検診の時に相談したりしましたかー?- 3月1日
-
ぶーこ
相談してないです。
少ないかな?って思ったのがおとといなので😅
今も静かにベビージム眺めてます😌
なかなか手も上にあげないので、いつも大の字です。
でも、今その姿を見ながら、もしこの子に発達遅延とかあっても、今は何も出来ないし、何をしたってそうならそれは仕方ないしって気持ちになって見てました。
何もないことを祈りますが、早い子と比べると出来ないことが多いので気にはなります。- 3月1日
-
すなぴ
ほんと、個人差ありすよね、赤ちゃんの時期は!!他の子と比べてはうちの子大丈夫なのかなぁ?って不安になりますよね(-。-;
でも、できること少しずつではありますが確実に増えてるし、出来ることを喜びたいものですよね😅なかなか自分の子となるとそうはいかないですが…- 3月1日
-
ぶーこ
とにかく、あんまり心配しないことにします。
友人で、5歳の息子さんが発達のグレーゾーンだって話をしてくれて、その子が、1歳半検診で引っかかった時は、病的に検索魔になり、大きい病院にも行きまくり…ってやってたけど、幼稚園に入って吹っ切れたし、何かあってもなんとかなるよ!と言われ、なんか私も今を大切にしようって思うようになりました。
不安は消えませんし、心配にもなりますが、前よりは楽になったかな?
意識的にネットを見ないようにしてます😌- 3月1日
ぶーこ
ありがとうございます😭
まだお喋りしなくても大丈夫ですかね?クーイング以外の言葉も出ないですが…💦
本当に安心しました😭
🍓
大丈夫です、大丈夫です🤗
ぶーこ
ありがとうございます。
はじめての育児で、どうしても人と比べたりしてしまい不安や心配になります。
大丈夫!って言ってもらえて涙出そうです😭
🍓
私もまだまだ手探りでやってますが、育児は完璧を求めない方が上手くいく気がしてます😳 なかなか難しいですが、お互い育児楽しめると良いですね🤗
ぶーこ
優しいアドバイスありがとうごさまいます。
完璧を求めない!心に留めておきます😌
あんまり焦ったり、周りと比べたりせずに、この子のペースに任せたいと思います❤️