
コメント

みき
私は義実家は車で30分あれば行けますが、子ども一人では泊まらせたくありません😅
不仲ではないし嫌いじゃないけど、義実家には嫌ですね💦

ままり。
うちは、2歳より前(細かい月齢はわすれました😅)にお泊りできましたよー!なんてことなかったみたいです😄
-
na
不安とか、心配とか、気になって眠れないとかってことも無かったですか?
私が気にしすぎなのでしょうか。- 12月10日
-
ままり。
もちろん心配ですけど、子供の経験のため?かな?本人が嫌がるなら、もちろんさせませんよ😊親と離れて泊まれるとか、後々助かることもあるだろうし!と思います😊うちのこ、じーばーちゃん大好きだから、行きたがるんですよ😂気になって眠れない、はないですね!😂考えはそれぞれだし、いやなら断ったがいいですよ😊
- 12月10日
-
na
ありがとうございます!
私も子供が泊まりに行きたい、遊びに行きたいって言ったら、行かせてあげたいなと思います。
ただ何かあった時にすぐに駆け付けれないので、泊まりは、自分もその県内に泊まる時じゃないと嫌だなーと思います。- 12月10日

きむひめ
私にもしものことがないかぎり
お泊まりはさせたくないですね😂
-
na
そうですよね!
泊まりに行くしか方法が無いってならない限りは嫌ですよね。。。- 12月10日
-
きむひめ
今は新生児いて外に連れ出してあげらないので、旦那が義実家に遊びに連れてってるけど、1人で泊まりは考えられないですね😂
どうもお義母さんはいろいろしてあげたいみたいで一緒に遊びたいらしいです😅- 12月10日
-
na
私のところも、義両親が凄く喜んでくれていて、いろんなところに連れて行きたいようで、気持ちは有難いんですけどね。。
- 12月10日

空色のーと
子供だけで…は小学校に上がってからかなぁ💦
幼稚園までは、私が心配でさせられないです😅
-
na
そうですよね、、
想像しただけでも心配で不安で眠れないだろうなと思います。- 12月10日

まこ
義実家に遊びに行って(隣県)近所にちょっとお散歩程度なら義父母に任せたりもしますが、子供だけでお泊まりはさせた事ないですね😂
お泊まりしたいーとか最近は言うようになりましたが、その時楽しいから帰りたくないだけで実際私たちが義実家を離れたらすぐお迎えコールがきます(笑)
私の実家は徒歩圏内なので、子供だけでも2歳くらいから極たまにお泊まり行ったりしてます😊😊
-
na
近所に散歩も義実家の前は結構急な坂道で、私もよく転びそうになるので、歩かせるなら心配かも。。
お迎えコールですか!笑
高速乗った後にされたら最悪ですね!
徒歩圏内ならまだ安心なんですけどね。- 12月10日

ママリ
ゆくゆくは新幹線に乗って子どもたちだけで行かせたい夢はあるんですが、、
多分小学校6年生とかじゃないと無理だなーって思ってます💦💦
-
na
それくらい大きくなってからの方が安心ですよね!
できれば、良し悪しを理解出来るようになってからが良いです。- 12月10日
na
そうですよね!
嫌ですよね!
私がガルガルしてるのかなと不安でしたが、安心しました。
私の場合、高速使って2時間半くらいで、私には免許がないので、旦那が居ない時に何かあったら、電車とバス乗り継いで4時間とかかかるかもしれない場所ですし。。。
ありがとうございます。