※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
母娘でキティラー
お金・保険

3人家族の食費相場は、月25万〜27万の手取り収入から考えると、約5万円〜7万円ほどでしょうか。

3人家族の食費って、1ヶ月当たりどれくらいになるのが相場なんだろう?

我が家は30代後半で会社員の夫、30代前半で専業主婦の私、今月末4才になる娘の3人家族で、家族に食事に特別な配慮を必要とする人はいなくてといったところなんだけど。

ちなみに夫の収入は手取りで大体月25万〜27万です。

コメント

さー

Googleとかで調べると平均5万くらいですよね🤔あとは住んでる場所の物価にも左右されると思いますが。
ママリは結構節約上手な主婦さんが多いイメージです😂😂
ちなみにうちは旦那の手取り同じくらい、3人家族(子供は0歳離乳食)で約35000~4万です。1日1000円×30であとは米や調味料とかパンやお菓子買ってる感じです🙄

  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    コメントありがとうございます(^^)

    我が家は大阪在住で、なるべく食品はイオンの火曜市やお客さま感謝デー、イトーヨーカドーのハッピーデーとかに買うようにしてますがそれでも何だかんだ月に4万は使ってますね。

    この1年で娘の食べる量がぐっと増えたのでこれからが恐ろしいですね。

    • 12月11日