
コメント

ユキちゃん
次男なし
長女5千円
次女3千円
三男2千円
三女千円
を私ならあげます。

マヤ
働いてる人にはあげないです😅
小学3,000
中学5,000
高校10,000
ではどうでしょう。
-
マヤ
生活に余裕がないなら
小学1,000
中学2,000
高校3,000
で良いのでは?
それか、来年も1,000円統一にするか…- 12月10日
-
まりな
旦那がボーナス入るのでそれで頑張れたらって感じですね…。
来年から多くするか1000円を統一するか検討してみます。ありがとうございます😊- 12月10日

退会ユーザー
高校生までならあげます。
お金がないなら1000円でも良いと思いますよ。気持ちですし。
-
まりな
そうですよね。
あげないよりはって感じですよね。ありがとうございます!!- 12月10日

mom☕︎
大家族ですね😆
私なら成人している次男には無し
(キリがないので)
長女1万 次女5千円 3男3千円 3女2千円
くらいにします😅
-
まりな
そうなんです😂
やっぱりそのくらいが目安ですよね!
検討してみます。ありがとうございます😊- 12月10日

ダッフィー♡
金銭面的にきついのであれば
1000円統一の方がいいと思います😭
来年だけの話じゃなくて、
この先ずっとお年玉は渡すでしょうし
1回金額あげると下げられないですもんね💦
余裕がでてきたら
少しupしてはいかがですか?☺️
お年玉は気持ちですからね✨
無理する必要ないと思います😊
-
まりな
そうですよね😭1回金額上げてしまうと毎年上がるもんだと思われも困りますし😭
そうですよね!お年玉は気持ち!
そう思って考えてみます😊
ありがとうございます!!!- 12月10日
まりな
やっぱりそのくらいはあげないとですよね〜😭
ありがとうございます。
ユキちゃん
今補足読みました。
去年1000円だったのなら今回ドカンと金額上げてしまうと、次回からのお年玉も期待されてしまいますよ。なのでまた千円に統一するか、去年は少なくてごめんねと言って少しだけ金額上げる方がいいと思います。
まりな
ですよね😭
期待されても困りますよね…誕生日に1人5000円くらいの物は買ってあげてるしな…とか思いつつ😭
ほんの気持ちあげるかですよね。考えてみます。ありがとうございます!!
ユキちゃん
毎年金額がバラバラになってもあれなので、少しアップのみんな二千とかにしたらいいですね♪♪ 私なら誕生日もしてあげてるなら千円のままでいきます!誕生日待っててねとか言葉を添えて😭
まりな
2000円でもいいですね!!
その言葉あるかないかで違いますよね😭😭
ユキちゃん
はい!実際貰えるだけ有難いと思いますし喜ぶでしょうし、なにより気持ちですしね。旦那様と話し合って納得いく結果がでますように💕
まりな
ないより全然いいですよね!!
ありがとうございます😭😭💓