
コメント

退会ユーザー
元アパレルです
ユニクロはブラック企業らしいですね>_<
前勤めてた会社の先輩の友達がユニクロで
アルバイトしてて妊娠して妊娠してからも
何時間も立ちっぱなしで休憩も30や10分しかとらせてもらえなかったみたいです>_<
その人は結局流産したみたいです(´・_・`)

n_mama♡
私の旦那が結婚する前ユニクロで働いていました。
あと、友達も3人働いていました😂
ほとんどの店舗がブラックでした。
本当に忙しくて掃除からなにからかなりきつそうでした(´・_・`)
時給も上がって行くと最初は説明受けたのに
その店舗に時給のいい人がいるとほっとんどあげてもらえなかったです(;ω;)
また、パートのおばさんには
教えてもらったことないことをやれといわれやり方を聞くと怒鳴られ毎回怒られていたそうです😂
休憩の合間にもやらなければいけないことがあり座ってる時間なんてほぼなかったり。。。
旦那の店舗は従業員がたくさんいたため
若い人たちは
人の少ない朝の6-12をよく任されていてました笑
ユニクロ全体がそういうわけではないと思うのであくまで参考にして下さい😂
友達の1人は楽しかったと言っていたので😊
-
4696
気楽に働けたらなーと安易に考えてました…σ(^_^;)
回答ありがとうございました☆- 1月22日

P⌒Chan
オススメじゃないです。
なんか洗脳に近い感じの事させられますよ!会社のビデオみさせられて、社訓のとか覚えて復唱させられたり、抜きうちテストみたいなのもあって、出来ないとウチで働く気あんの?みたいな感じで言われたり。なんてゆーか意識が高いのは良いと思うんですけど、それを強要してきます。品物も多いし、広告で特価のものも良く変わるので仕事上で覚える事も多いです!そーゆーのが好きな人には良いと思いますが、体育会系が苦手な人はオススメしないです(´・ω・`)
-
4696
そういう系なんですね〜σ(^_^;)某ドラッグストアで働いた時も社訓とか大声で‼︎って、ありました(>_<)
お客で行くコトにしようかなʕ ó(エ)òʔ
回答ありがとうございました☆- 1月22日
4696
(´・ω・|||)そうなんですね(O_O)
クリーンなイメージがありますが、中に入ると違う面があるのかもですねσ(^_^;)
回答ありがとうございました☆