
初ママです。離乳食を始めて1週間で、10倍がゆを食べさせています。次はお野菜に入れたいと考えています。最初にオススメのお野菜は何でしょうか?お野菜も徐々に増やしていく予定です。次のお野菜を始めるタイミングはいつが適切でしょうか?無知ですが、教えてください。
あと、10日で6ヶ月になる初ママです😊
離乳食、10倍がゆを食べさせてます😊明日で1週間になり、食べる量を徐々に増やしてます😄
次にお野菜に入ろうと思ってるんですが、最初に何のお野菜がオススメですか?
そのお野菜も最初に一口食べさせて、、となると思うんですが、次のお野菜をやる時はまたいつからやれば大丈夫でしょうか?
無知ですみません💦教えてください🙇♀️
- ちょび(7歳)
コメント

あずき
私は最初、小松菜からあげました。かぼちゃとか甘いのは好きになる可能性が高いので後々で。
3日同じのをあげてアレルギーなければ、別のお野菜をあげて大丈夫ですよ。

えむ
かぼちゃからあげました!
かぼちゃを3日間小さじ1あげて
次に人参をあげてって感じで進めてます!
ちょび
コメント、ありがとうございます😊
そうなんですね😲なるほど🧐
ありがとうございます😊
えっと、別なお野菜を食べさせて、大丈夫だった時、他のお野菜と食べさせてたお野菜を一緒に食べさせても大丈夫ですか?それとも一度ストップした方がいいのでしょうか🙄?
続けての質問、すみません💦
あずき
私は最初は1種類ずつ試してましたよ。
小松菜、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、玉ねぎ、キャベツあたりまで試した後は、大丈夫だった野菜プラス何か新しいのあげてました。
ちょび
詳しく教えていただき、ありがとうございます😊
参考にしますっ!!