
コメント

love916304
私もよくやりますよ。
あんまりよくないと思います(笑)

まるころん
私は必ず温めを止めてから開けます。
途中でそのまま開けてもレンジは壊れないかもしれませんが、マイクロ波?だか電磁波だかなんだかが体に悪いとかどうとか、、。だから扉は黒っぽくて漏れないようになってるんだったかもしれません。すいませんいい加減で、、(汗)
-
さぁやんママ
聞いた事あるかも!
アルミを誤ってレンジにかけてしまうと青い電気がバチバチみえるんですよね( ̄◇ ̄;)
旦那の弟、無頓着と言うかなんというか、この前はフライパン使って焦げて少し水に浸けてから洗えばいいものを無理矢理擦って傷つけられました(-。-;
大丈夫ですかね?って笑いながら言われてイラっとしました。( ̄▽ ̄)- 1月23日
-
まるころん
焦がしちゃったから、やばいすぐに洗わなくちゃと思ったんですかね。男性ってそういうところ気にしないんですかね、、。
- 1月23日
-
さぁやんママ
なんですかねぇ(-。-;
旦那は、逆にその辺分かってるから余計えっ?って思っちゃいます(>_<)
妊娠中で些細な事も目に付いたりで神経質になってる中、仕事クビになってアパート追い出されてうちに居候してる事もあり、こっちの状況考えろよって言う感情から入ってるので何もかも気に触っちゃいます(T . T)- 1月23日
さぁやんママ
そーなんですか?^ ^笑
簡単には壊れないんですかね(・・;)
居候させてあげてるのに家電壊されたらカチンと来ちゃいます(-。-;
love916304
ダイヤル式だと合わせるの面倒なんですよね(^^;;
簡単には壊れないと思いますが、
壊れたら買ってもらっちゃいましょう😆(笑)
さぁやんママ
それもありですね♪(´ε` )
新しいレンジ♡笑