
生後15日目の赤ちゃん。完母で、1回120mlを10分ずつ飲むが、時に片方だけで満足し、2.5〜3時間間隔で飲む。体重は出生時より400g増。ミルク足すべきか悩んでいる。吐き戻し防止枕を使いたいが、長時間の使用は控えるべき。
完母、混合の方に質問です。
生後15日目です。飲むときは、片方10分ずつで約120ml飲んでます。たまに、片方だけで満足して寝て飲まないことがあります。間隔は2時間半から3時間です。
助産師さんに相談したら、いつも少ないわけじゃないし、間隔が長く開くわけでないならミルクは足さなくてもいいよと言われ完母のままです。
体重は出生児より約400g増えてます。1日あたり、20gは増えてるのですが、みなさんならミルク足した方がいいと思いますか?
また、げっぷが上手く出ず吐き戻しがよくあるので吐き戻し防止枕を購入しました。長時間の使用は控えてと記載があるのですが私が寝てる間の吐き戻しが怖いので寝てる間に使いたいです。使用されてる方、どれくらいの時間使われてますか?
- ママリ(3歳3ヶ月, 6歳)

みゆ
起こしても起きなくて肩乳だけで終わってしまったときは、次の授乳のときに長くあげてみたり調整してました💗
足りなかったら泣くだろうし
ミルクは足さなくて大丈夫だとおもいます🙆♀️
吐き戻しは、顔を横に向けたり
頭を高くして寝させたりしてました✨
枕は使用したことないので、分かりませんごめんなさい💦

姉妹ママ
20増えてるなら足さなくていいと思いますよ💡
母乳ならそれくらい増えてればOKだったはずなので💡
うちもゲップがなかなか出ない子だったので、縦抱きでしばらく待って、念の為顔を横にしたり、体ごと横向きにして寝かせたり(助産師さんに教えて貰った)してました🙂

はじめてのママリ
20グラムなら足さなくても大丈夫と思います!でも完母目指されてないならミルク足した方が安心ですかね😆
うちの子もげっぷが下手でした😂吐き戻し防止策で、寝るときは横向きで寝かせてました😃吐き戻し防止まくらは使ったことがないのでアドバイスできず…😵💦
コメント