
夜になると泣き止まず寝ない生後25日の娘の夜泣きについて相談です。朝夜逆転が原因か、どう対処すればいいか不安で心が折れそうです。
生後25日の娘ちゃん
朝昼間は授乳したらすんなり寝ます
ですが夜になるとお風呂はいって授乳してから
ずっとギャン泣きで夜中3時くらいまで
寝ないです。
夜泣きってこゆことですか?
こんなものなのですか?
朝夜逆転といいますか?
どお直せばいいですか?
どお接すればいいですか?
初めの育児何が何だかわからず毎日不安で
心早くも折れてます。
毎晩何で泣いてるの何で寝ないのと
こっちが涙してます。
- にゃんちゅー(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ひぃと
夜泣きはまだですね😘
夕方〜夜にかけて母乳量減るので、ミルク足してみたらどうですか?😊💓

はじめてのママリ🔰
完母ですか?
私は混合で夜だけ少しミルク足してましたが、それでも泣くのであればまたおっぱいあげると泣き止んで寝ることが多かったです😊
夜泣きは4〜5ヶ月から始まるそうなので、授乳後に泣いて、オムツは汚れてないか、オムツがキツくないか、寒くないか、肌着が中でシワになってないか、いろいろ見てみて泣くならおっぱい足りてないのかなって感じですね🤔
あと、うちはゲップがあまり出なかったのでオナラとして出てたんですが、苦しいのか唸ってよく泣いてました💦
基本、新生児期は起きてる時はほぼ泣いてたので私も心折れかけました😱
とにかく、泣いてる時はずっと抱っこしてました💦
今も、だいぶ泣かないで起きてる時間が増えましたが泣いたら抱っこです😖
昼夜逆転はその時期は仕方ないので、付き合ってあげるしか無いですね…。。
だんだん、夜間に長く寝るようになってきますので大丈夫です😊
うちは、最近になって急に長く寝る日が出てきました!
昼間にママも一緒になるべく寝てくださいね💤
-
にゃんちゅー
混合です。
直母を拒否されてそこでも心が折れてるのに😅
毎回搾乳して飲ませてそのあと足りない分ミルクを飲ませてます。
うちの子もあまりゲップがうまくなくて、苦しいんですよねきっと
寝てる時も頻繁に唸るんですよねえ顔赤くして伸ばしたりと😅
私もまだまだですよねえ
寝たと思ったらすぐにベットに置いちゃうのできっと起きちゃうんですよねえ⤵️
起きてる時はずっと相手してますか?
ベットにいたままでいんですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
返信でなく、下にコメントしちゃいました💦
ごめんなさい😭- 12月9日

はじめてのママリ🔰
搾乳なんですね😖
私も初めは直母がダメでメデラの乳頭保護器使ってました💦
乳首が短いのと、生まれたばかりで口が小さく、吸う力も弱いので難しいみたいで…。。
高いものでもないので、1度保護器を考えてみてはいかかですか?
1ヶ月くらいで本人も吸うのに慣れたのか、徐々に直接吸ってくれるようになりました😊
ゲップの唸りは私も悩みの種でした🤔
同じく、寝かすと顔を赤くして寝ながら唸ってましたが、ママリで聞いたら徐々にしなくなるとの事で、気づいたらしなくなってました❗️
なので、吐き戻しなければ大丈夫です✨
私もすぐに置いてました笑
自分の中で賭けでしたが😂
新生児期は、自分がご飯を食べたり、トイレだったりという以外は抱っこしたり、相手してあげてましたね😖💦
今は段々目が見えてきたので、メリーがあれば授乳後はご機嫌な時が増えてきました✨
あとは、家事などの時はある程度泣かせてます笑
終わったら抱っこしてあげるから、もー少し待ってね〜〜って声かけしながらですが😂
-
にゃんちゅー
全く同じ状況です😅
私も乳首が短い、娘は小さく
補助器も使ってはいるのですが
娘ちゃんのやる気にも問題があって全く口を開けてくれないし吸っても2、3回で止まっちゃうんですよねえそして寝たふり😅
下ろすとギャン泣きで笑
哺乳瓶も口をちょっと開けた好きに押し込まないの飲みません😅
そのくせ欲しがる笑
あまり気にしなくていんですかねじゃあ笑
めちゃ賭けますよね笑
そーっとそーっと1つの動作を丁寧に下ろすんですよねえ😂
どんな感じで相手しますか?
ずっと話しかけるとか?😅- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も産院で全く飲まずに問題児でした😂
保護器だと、吸って暫くしないと出ないから嫌になるんでしょうね😭
とにかく飲ますのに必死でした😖笑
接し方は、泣いてる時は抱っこしてあげてて、機嫌よかったらガラガラとかで話しかけながらあやしてみたり、体くすぐりながら、あんよ〜おなか〜おむね〜とかしたり、ほっぺが好きみたいなので、ほっぺ、あごをムニムニ触ってると笑ってます😊
そんな事してるうちに、授乳の時間になって泣き出すのであげるっていう、、同じ事の繰り返しですけどね😂
今、昼間は母乳で2時間おきの授乳なので💦- 12月9日
-
にゃんちゅー
私も問題児で退院の時に母乳外来来てと予約を入れさせられました😅
本当にやる気がなさ過ぎて困ります😂
抱っこしてないと泣くのに補助器に搾乳機に哺乳瓶と洗い物が毎回洗うのが面倒で😂
赤ちゃんってどお接していいのかわからなくって💦
毎日が長い様であっという間に終わってきますよね終わりが見えてないですけど笑
2時間おきは結構きついです笑
うちの子は寝ると5時間くらい寝ます笑
おっぱいははるし、大丈夫かと心配にもなります笑- 12月9日
にゃんちゅー
減るんですね!
朝夜関係なくあまり母乳が出ないので混合であげてます!
足しても泣いて戻しちゃいます😅
ひぃと
じゃぁ抱っこしてもらいたいだけかもしれないですね💓まだ昼夜関係ないので夜中起きたりすると思います😘
おくるみ使われてますか?✨うちはきつめにくるんであげたらよく寝ましたよ😊
にゃんちゅー
甘えん坊さんになったんですね😂
うちのこおちびちゃんでおくるみがものすごくでかいのですが大丈夫ですかね?笑
なんか足が別れるのを買ってしまってうまく着れないんですよね😅
ひぃと
バスタオルでも大丈夫ですよ🙆♀️
試してみてください💓
にゃんちゅー
ありがとうございます!
やってみます💗