※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

哺乳瓶についてのおすすめや必要性について相談です。ありがとうございます。

おすすめの哺乳瓶を教えて頂きたいです👶🍼

現在36週で出産を控えています✨

・おすすめのメーカー
・ガラス製orプラスチック製

等教えて頂けるとありがたいです😊✨

まだ産まれていないので母乳が出るのか分かりませんが、哺乳瓶は必要になりますか🤔⁉️
分からないので用意しておいた方が良いのかな?と思っていますが…🍼
実際どうなんでしょう🤔⁉️

コメント

みぃひ

私は母乳絶対出ると思ってたので哺乳瓶用意してなかったんですがあまり出ず😂病院が母乳実感だったので退院後、母乳実感のプラスチック買いに行きました💓

哺乳瓶は産後でも大丈夫ですよ👌

  • おもち

    おもち

    母乳実感よく聞きますね~🍼
    産後でも大丈夫なんですね😄✨
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日
ささみ

退院後でも大丈夫ですよ(^^)
うちも退院後に買ってから帰りました*ˊᵕˋ*

  • おもち

    おもち

    退院後でも大丈夫なんですね😄
    産院で聞くと良いかもしれませんね~⤴️⤴️
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日
deleted user

Pigeonの母乳実感を1本だけ用意してました!
ガラスの方が冷ましやすいですが、割れたら嫌だし持ち歩くのに重いかなと思いプラスチックにしました✨
出費を抑えたければ、入院中に出なかったら退院時に買って帰るとかでも良いかもしれません☺️

  • おもち

    おもち

    そうですね、ガラスもプラスチックもどちらもメリットデメリットありますよね~🤔✨
    母乳実感、人気ですね⤴️⤴️
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日
ℳ.

私も退院後に産院と同じものを用意しました(ᯅ̈ )♡
ちなみにビーンスタークのガラスのやつです!
乳首がクロスカットになってるので月齢に応じて買い換える必要無く便利です🐼◎

  • おもち

    おもち

    産院と同じだと、合う合わないも分かって良いですね~🍼
    ビーンスタークもよく見ますね✨
    なるほど、乳首の買い換えがないのは便利ですね🎵
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日
ぽぽ

うちは母乳実感です!
他にもChuChubabyや、NUK試してみましたが、息子は母乳実感が飲みやすそうです☺️
混合なんですが、乳首混同?が母乳実感おきにくいそうですよ😊
それでも、たまに母乳泣いて嫌がられます……💦💦


ガラス1本とプラスチック1本持ってますが、家ではガラスしか使ってないです!
冷ますのが早いし、プラスチックは傷が付きやすいらしいので、ガラスをつかってます😊
外に行く時は、軽いのでプラスチック持ってって思いましたが、心配で結局2本とも持っていってます💦笑

  • おもち

    おもち

    NUK気になってました‼️
    やっぱりお子さんによって、飲みやすい物も違うんですよね~⤴️⤴️
    試してみないと分かりませんね🤔

    やっぱりガラスとプラスチックどちらも気になるので、私もどちらも買おうかな~と思いました😄

    • 12月9日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    うちの息子はNUKは出過ぎてむせてました💦

    • 12月9日
  • おもち

    おもち

    あら、出過ぎるんですか😲💦
    噂では、母乳に近いから舌が鍛えられる(?)みたいに聞いてました😲
    やっぱり産院で試してみた物を買う方がいいかな~😊
    教えて頂いてありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日
さすけ

ピジョンの母乳実感のプラスチックを生まれる前に用意しました!
ママリ、他のサイトでも人気だったのと、持ち運ぶことも踏まえてプラスチックにしました!
完母なのでずっと封開けず、4ヶ月半のときに友達の結婚式があったので開けて使ってみましたが飲んでもらえず😭
結局産院で使っていたビーンスタークのガラスを買い直しました💦
預けるときしか哺乳瓶使わず、持ち歩くことは無いと思ったのでガラスにしました!
退院後でも十分間に合いますが、もし買われるなら産院と同じものをオススメします😌!
ちなみにミルクは買わず、預ける時も妊娠中退院の時にもらったサンプルでまだ間に合ってます😀

  • おもち

    おもち

    完母だとやっぱり、使う機会は少ないですよね🤔
    でもやっぱり、産院と同じ物が良いみたいですね(*^^*)
    私も病院で聞いてみようと思います❗
    ガラスかプラスチックかも、産院で相談してみます🍼
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月9日