
テレビを見せることに罪悪感があり、外に出られず3日目。息子はテレビを見て飽きて離れるが、グズグズするので困っています。お家での遊び方やストレス発散方法を知りたいです。
テレビを見せとくことに
罪悪感があります( ・ᴗ・̥̥̥ )
外には雪がすごくて出れず
今日で出掛けず家にいるの三日目。
おもちゃとかでも遊んでるけど、
次第にグズグズするので
わんわん 見せちゃってます。
三日前まではこんなに見せてなかったし
テレビを見せたまま過ごすのに慣れておらず
今の状況がすごく嫌ですが、
グズグズされる方がしんどいので
テレビつけてます。
息子はじーーっとみて、
ある程度見たら飽きるのか離れていきます。
これの繰り返しです。
みなさんも外に出れない時
テレビ見せてますか?
おもちゃ、手遊び、以外に
お家でぐずらずあそぶ方法ないですか?
出かけれないのもストレスなのに
グズグズされると爆発しそうになります😅
そりは買いましたが
今年初なので、まだ怖くて家の前に出るので精一杯です。
- たっくん(7歳)
コメント

しずく
私もテレビみせちゃってます💦お歌(童謡)のテレビなら良いかななんて……いろいろ覚えて踊ってくれるのがかわいいです。

2児のぬこ
私もテレビ見せちゃってますね(><)
雪があったりすると中々外に出るのも難しくなりますよね( ;ᯅ; )
-
たっくん
そうなんです😩
アパート前が広めの駐車場なので、そりに乗せて雪遊びはしましたが、あとはやることなく、、(笑)家の中でテレビ見ながらこもってます😔- 12月9日

退会ユーザー
普通にテレビ見せてます。
ダメだなぁと思いながら(苦笑)
でも、私1人で家のこと全部するので、子供に構ってあげられる時間を増やす為 しばらくわんわんやアンパンマンに頼って家事を一通り終わらせ子供のもとに。
手遊びとか動揺とかそういう類のものを見せながら一緒に遊んだりもしてます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
たっくん
私もダメだなぁと思いながら、遊んでてもぐずってダメな時はテレビ見せてます💦
双子ちゃんなんですね!☺️
1人でも大変なのに、2人となると更に大変ですよね🙇♀️- 12月9日
たっくん
お歌とかなら大丈夫ですかね💦
わんわん流してると釘付けなってて、大丈夫なのかと心配になります😅