
コメント

❤︎
夜ご飯しっかり食べるようになれば、夜間は起きませんしお腹が満たされてるんだと思いますよ😊
おっぱいじゃなくミルクなら月齢的にも夜間は起きない頃だと思います!
❤︎
夜ご飯しっかり食べるようになれば、夜間は起きませんしお腹が満たされてるんだと思いますよ😊
おっぱいじゃなくミルクなら月齢的にも夜間は起きない頃だと思います!
「ミルク」に関する質問
生後7ヶ月の発達について 同じようなお子さん育てたことがある方のお話聞きたいです! 手がかからず良い子なのですが逆に不安です… オムツやミルクで泣くことはなく、少し機嫌が悪くなるくらいです 生まれてからずっと抱…
新生児期から人の拒否があったりしますか?💦 夫に抱っこを代わるとギャン泣きで、夫がミルクを飲ませるとミルクを大量に吐くというのが続いています💦 一昨日1度ミルクを大量に吐き、心配で様子を見ていましたが特に体調の…
1歳3ヶ月になったばかりです。 コップでお茶を飲んでくれないので寝る前に80ミリだけミルクをあげてたのですが、だいぶお茶も飲めるようになったのでそろそろ卒ミやっとこささせようかなと思ってます。 病院では、飲む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たーきー☆
コメントありがとうございます(^ー^)
そうなんですね!