
赤ちゃんが吐き戻しをすることが多くて心配です。小児科で診てもらった方がいいでしょうか?
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。
毎回ではないんですが、授乳後8割型、吐き戻しがあります💦
直後の時もあるし(ゲップさせようとして)、時間が経ってからの時もあります。
タラーって出る程度のことのほうが多いですが、時々結構な量出ると焦ります😣💦
生後1、2日は、ストレスからか、ほとんど吐いてた子で、、吐きグセがあるのかな〜と思いつつ、なにか原因があるなら、知りたくて💧
赤ちゃんてこんなに吐き戻すものでしょうか??💦
小児科とかでみてもらった方がいいですかね??😣
- ましゅまろ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

つき
吐き戻しの多い体質の子は
いますよ🙆♀️
我が子は吐き戻しはあまりないですが
私の友人の子どもはマーライオンの
ごとく大量に吐くこともありました🤮
飲ませてげっぷさせても寝かしつけで
揺らしたりすると吐いてた気がします🤔
そのため飲ませてすぐは枕高くして
ゆっくりさせて落ち着いてから寝かしつけとかにしてました✊️

みーすけ
あたしの娘ちゃんも結構な量をけぽっとだしますし、頻度も多いですが下痢もなく、にやーとしながら口からたらりしてることがほぼで、機嫌も悪くないし、体重も増えているので大丈夫かなと病院は行っていませんがもし心配なら行ってみてはどうでしょうか😊😊
-
ましゅまろ
うちの子も体重はしっかり増えているし、機嫌がわるくなることもほぼありません💦
ただ、💩はだいたい下痢っぽいというか水っぽいです、、💦
大量にずっと出ているわけじゃないから下痢ではないのかな?!💦- 12月9日
-
みーすけ
うちもゆるうんちですよ😊😊
まだミルクか母乳しか飲んでいないので水っぽい💩でます😊😊
色だけ注意してみててあげれば問題ないとおといます!- 12月9日
-
ましゅまろ
あ、よかったです😅❗️
色も気をつけて見てみます!- 12月9日

ミニー
2人目が同じでした!
溢乳と言われるタラーと出るのは問題ないみたいですが、気持ち悪そうに吐くのは少し心配で寝れませんでした…
うっぷうっぷって感じで吐いていたので、動画に撮り小児科受診しようとしていたところ、症状がなくなったので、そのままです。
もし、吐いた後唇紫とか顔色悪くなるようならすぐに小児科だと思います。
でも、今も心配だと思うので小児科受診してみてもいいと思いますよ!
苦しそうで心配ですよね…
落ち着くといいですね(;_;)
-
ましゅまろ
同じ子がいると聞くと少し安心します😣💦
特に顔色悪くなるとかはなく、少し吐いて、スッキリしたようにコロっと寝たり、にこにこしてたりはするんですけど、、うっぷうっぷしてるときは本当可哀想になります😖💧
うちも今度動画撮ってみます!- 12月9日
ましゅまろ
そうなんです、、げっぷ1回したくらいだと、途中で苦しそうに起きたりするので、2、3回はさせてます💦
マーライオンはやばいですね😅💦
そういえば、うちの子も1度だけマーライオンありました💧
つき
ちょうど私がミルク飲ませたりして
寝かしつけようとしたときに吐かれて
肩びっしゃーなりました🤮
吐き戻ししやすいとか知らず
焦りましたかまだ友人はいつもの
ことだよーくらいでした(笑)
ましゅまろ
全く同じ状況でした😣💦
マーライオンは焦りますよね😅💦