※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

息子の成長について心配です。体重や体長が増えすぎているようです。母乳不足でミルクを追加している状況です。

後4日で3ヶ月になる息子がいるのですが
出生時の体重は2475gで49cmでした。
現在は6078gで57cmです。
やはり太り過ぎでしょうか?
顎がとんでもない事になっています。

母乳も足りなくて
母乳の後にミルクを120mlあげてます。

コメント

cony

うちも2470gで生まれて45cmでしたが、3ヶ月ちょうどの頃は5700gの58cmでした😊
似てますね!
完ミなので参考にならなくてすみません💦

あご可愛いです♡
うちもそんな感じなので太りすぎではないと思いました☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    思ってる以上に母乳が出てるってことはないですかね🤱?
    でも曲線内ならそんな気にするほどでもないかなっと😁

    • 12月9日
ぺぺ

うちの子は3ヶ月で6600gくらいありました!笑
成長曲線内だし問題ないと思いますよ💞
可愛いですね😍

deleted user

娘は、3220gで生まれて1ヶ月には5キロ超...
4ヶ月になる時には7キロありました😂
今では身長が伸びて動き回るので体重9キロでずっと止まってます😍👌🏻

動くようになったら落ち着くので大丈夫ですよ😆✨

am

うちも 完母ですが同じくらいの大きさでした!
急激に太り、太り過ぎを気にして 相談したら
ミルクは無理に足さなくて平気と言われ 、完母だったので いっぱい手足動かして遊んでます😅ダイエット効果は見られませんが 笑
足りてなさそうなら あげて、粉ミルクを薄く作ったりはしてはいけないらしいです。 成長曲線内なら おでぶちん でも大丈夫だそうですよ🙆‍♀️

絆

完母なら全然怒られないですが
ミルクあげてるともしかしたら
言われるかも😱
ここまで成長してくれてても
母乳は足りてないのですか?

deleted user

すみません、変なところにコメントしてしまいました💦

haru

今日、保健師さんが来てくださり
範囲内なので大丈夫だと言われました( ˙-˙ )

皆さまありがとうございました。