
コメント

みなみ
まだ5ヶ月なのにイライラしてたらこの先イライラしっぱなしですよ!
リラックスリラックス😊💫
温かく見守りましょ🙌🏻

ポン酢@すみっこぐらし。
ママは24時間常にですから。パパみたいに息抜きもそんなにできません💦そりゃイライラもありますよ!でも、あかちゃんはママが1番大好きですよ💕ちょっとずつ、ズリバイ、ハイハイの練習かな?がんばれー
-
pocomama☺︎⋆
なかなかパパにはこの感情理解してもらえません💧好きですかね?😢ズリバイもそろそろかなと思ってます💦心穏やかにしたいと思います💦
- 12月8日
-
ポン酢@すみっこぐらし。
うちも同じですよー
日中、起きてる時間長くなりましたよねぇ💦
私もちょっと泣いてるの放置したりってことありますよ
耳鳴りしたりしますし😂
でも、抱っこしたらニコって笑って喜んでくれるのがたまりません💕
心穏やかに!!ほんとです
私も頑張ります😭😭- 12月9日
-
pocomama☺︎⋆
泣いてても家事しなきゃでなかなか
かまってられないですよね😢
ママじゃないと泣きやまない時が多くて嬉しいですけどね😊💕
頑張りましょう😫- 12月9日

退会ユーザー
分かります…(>_<)
内容は違えどイライラしちゃう事ありますよ(*´-` )
ごめんねぇ(>_<)って後になって後悔です。
赤ちゃんも毎日色んなことで刺激され大変なのになぁ~って思っちゃいますよね。
私もよく息子に謝ってます(>_<)
-
pocomama☺︎⋆
寝顔見て謝ってます😢そうですよね。赤ちゃんは刺激的な毎日で不安で大変ですよね💦
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
唸り声って、意外とストレスになりますよね(><)
お外には出てますか?
旦那さんが協力的なら、たまに面倒見てもらって美容室とかお出かけしたり、お子さんと一緒に散歩するだけでも全然違うと思いますよ!
-
pocomama☺︎⋆
唸り声苦手で‥
来週から支援センターにでも行こうと考えてます💦人見知りなので苦手なんですが‥美容院も行きたいです😢- 12月8日

ままりん
わかります〜!!
んーんー毎日言ってます😂
2人きりだと、はーまた言ってるよってなりますよね💦
今しかないんだけど、余裕がなくて、、
私も、毎日寝顔を見てごめんって思います😥
-
pocomama☺︎⋆
言いますよね!
あれは成長の証ですか??
また言ってるよって分かります💧
余裕ないですよね🤦- 12月8日
-
ままりん
寝返りして、自分で戻れなくてうーうー言うので、成長の証ですよ!
寝返りだって成長してる証拠だし😊
でも、「戻れないならやめなよー」って思いますよね😂
もちろんかわいいんだけど、ずっとふたりだと、かわいいだけじゃやってけないですよね😭- 12月9日
-
pocomama☺︎⋆
そうですよね😫
ほんと、戻れないならやめてほしいです😂
可愛いのは可愛いんですけどね😫- 12月9日

まるる
私もその唸り声とても嫌です😭
嫌と言うと悪く聞こえちゃうと思うのですが、本当に苦手というか頑張って何かをこちらに伝えようとしている息子にイライラしてしまうので嫌です😭
最近は減りましたがたまに聞くとやはりいい気はしません⤵︎⤵︎⤵︎
長い時間つづくと「やめて!!!」と大きな声で言ってしまったこともあります(´._.`)
抱きしめながらごめんねと謝るのが常です😖😖
-
pocomama☺︎⋆
凄く一緒です!
苦手なんですよね。。笑い声とかはもちろん大好きです!あの唸り声だけはどうも‥。
娘は最近始まりました💦
娘の見えないところで溜息ついてしまいます。- 12月8日
-
まるる
最近はほとんど無くなったので🐨さんのお子さんもそのうち無くなると思います!
それまでの辛抱ですね…😭- 12月9日
-
pocomama☺︎⋆
ありがとうございます😫
- 12月9日

ママリ
ずり這いするようになり、私もイライラしてしまったり怒りっぽくなることが増えました😢
舐めちゃダメなものを置いとく大人が悪いのですが、、、
あとから後悔する毎日です😢
うちの旦那も仏のようです。
-
pocomama☺︎⋆
この先もイライラする日々になりそうですね💦
どうしたらいいんでしょう😢
優しいママでいたいです。- 12月8日

はる
わかりますよー😂
娘も寝返り覚えたあたりから
唸り声を出すようになりました!
あの可愛い声はどこへ、、💦
頑張ってるんだなぁと思うと可愛いけど、
ずーっと聞いてるとしんどくなります😳
最近はオムツ替えも着替えも嫌がるし、
イライラしちゃうことあります😂
-
pocomama☺︎⋆
分かってもらえて嬉しいです😢
あの声怒ってるように聞こえてしまいます💦
しんどくなりますよね😅
着替え嫌がりすぎてどうしようって感じです🤦- 12月8日
pocomama☺︎⋆
そうですよね。