コメント
ぷぅ
1人目母乳とミルクの半々→6ヶ月~完ミ(母乳が出なくなった)
今2人目が1ヶ月半ですが完母です🙋
退院したら上の子いるし頻回授乳してる暇ないかも!と思い出産2日目から母子同室で頻回授乳→どんどんミルクの回数が減り、1ヶ月前には1日1回足す程度になってました。
お米と暖かいお茶はよくとるようにしています🎵
ぷぅ
1人目母乳とミルクの半々→6ヶ月~完ミ(母乳が出なくなった)
今2人目が1ヶ月半ですが完母です🙋
退院したら上の子いるし頻回授乳してる暇ないかも!と思い出産2日目から母子同室で頻回授乳→どんどんミルクの回数が減り、1ヶ月前には1日1回足す程度になってました。
お米と暖かいお茶はよくとるようにしています🎵
「混合」に関する質問
ワクチンの接種スケジュールについて 11月生まれ、今月で1歳になりました。 1歳で打つワクチンについて念のため確認で、皆さんはどういう打ち方をしたのか教えて欲しいです🙇♀️ 過去のスケジュールはこれです↓ 1月、2…
今月末で、生後6ヶ月になります。この時期でも、 母乳量、増やす方法ってあるのでしょうか?😢 ミルクよりの混合で、いつも3〜4時間おきに授乳+ミルク100をあげています!最近、母乳の出が悪いのか、飲んでる時に1分〜2…
【搾乳の間隔はいつから開きますか?】 11/9に出産した男の子ママです。 我が家では無理せず混合で育てていこうと思っていたのですが、思っていた以上に母乳が出るためほぼ完母状態です。 しかし、直接赤ちゃんに吸われる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
コメントありがとうございます❣️
やっぱり頻回授乳ですね!
上の子は夜よくねてくれる子だったので、それに甘えて頻回授乳がんばれずで母乳量が足りませんでした😭
頻回授乳と水分とるのをこころがけてみます!😊
ぷぅ
二人目も夜よく寝てくれる子ですが、タイマーかけて私が起きるようにして頑張ってます。
それでも睡魔に負けて寝てしまうことが多々ありますが体重も増えているのでいいかな、と(笑)
『母乳でなくてもミルクがある!』とあまりストレスを溜めないようにもしています。
おもちさんもあまり考え過ぎずゆるーくやってみてくださいね🎵