※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむママ(☆∀☆)
妊娠・出産

散歩中に下半身が筋肉痛くなったり、お腹が張ることがあるのですが、これは出産が近づいているサインでしょうか?関係ありますか?

最近散歩を
始めたのですが、
下半身が筋肉痛みたいに
いたかったり、
散歩中お腹がはったりします。

これって出産が
近づいてるんですかね?
関係ないですか?

コメント

じゅん525

あまり関係ないかもしれないです。

最近散歩を始めたのであれば筋力が無いところに、いつもより重い身体で下半身に負荷がかかるのは当然ですし、37wだと動いてもお腹が張らない方が問題かと(;_;)

だからと言ってお産が遠いとも言えないですよ!
こればっかりは赤ちゃん次第なので♡

  • らむママ(☆∀☆)

    らむママ(☆∀☆)


    ありがとうございます(*^^*)

    毎日がドキドキo(^o^)oです

    • 1月22日
みるみる

37週なので、お腹の張りは増えますよ♡
もちろんお産に近づいているのは間違いありませんが、私はその頃から出産する41週まで張りも前駆陣痛もありました。。おしるしも38週にあったのですが。

約1ヵ月期待疲れしました(笑)

とはいえ!いつ産まれておかしくないので、のんびり構えつつ近場でお散歩するといいと思いますよ♡
お産は筋力大切です!

もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね^^*

  • らむママ(☆∀☆)

    らむママ(☆∀☆)


    お腹張り増えても
    大丈夫なんですね(^^)v

    陣痛って
    いきなりきたりするんですか?
    前兆とかって
    何かありました?

    • 1月22日
  • みるみる

    みるみる


    助産師さんにどんどん張らして~と私は言われましたよ♡
    赤ちゃんも充分な大きさだったので。

    私は、おしるし、前駆陣痛、前期破水(チョロチョロ破水です)があってからの本陣痛でした。

    おしるしと前駆陣痛は前兆というには長い期間でした(2週間以上前からとかなので……)

    前期破水は本陣痛のはじまった日のお昼頃だったと思います!

    陣痛は比較的夜が多いですが、ん?あれ?いたたた?みたいな軽い感じから徐々に痛みが強くなる感じです^^*

    • 1月22日
さきもも

近づいてるわけではないと想います!!
ただあまりに張るようであれば少し距離短くしたりしてひかえたほうがいいかもしれません(x_x)あんまり張るのもよくないですし…(´д`)