※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

洗濯物、外に干そうか迷ってますー。洗濯物指数は、厚手のものは乾かな…

洗濯物、外に干そうか迷ってますー。

洗濯物指数は、厚手のものは乾かないかもー
最高気温11度関東曇りです。

乾燥機はなく
室内干しだと全く乾かない。

みなさんどうされてますかー?

コメント

めろん

風があれば外でも乾くかな?扇風機もうなおしてますよね?うちはよく扇風機の風を当てて室内干ししてました。厚手のものだけ脱水長めにしたり…

  • もも

    もも

    なるほど!扇風機!
    あと脱水長めも参考になりますー感謝!

    • 12月8日
  • めろん

    めろん

    あまり大量に洗濯せずに干す時も密集させないのが良いと思います!

    • 12月8日
peacebasket23

曇りでもとりあえずは外に干します!
乾いてなかったら、室内で一晩放置…室内干しのときは、扇風機で風当ててます!

風ないと全然乾かないですよね💧
湿ってる時間長いと嫌ですよね😣

  • もも

    もも

    そうなんですよー、ずっと湿ってるのも!
    やはり扇風機良いのですね!
    とりあえず私も干してみます^_^

    • 12月8日
東北在住

東北ですが、ここ最近は室内干しです。

私は除湿器を持っているので、除湿器使ってます!湿気の溜まりやすい部屋なので梅雨時なども重宝するので、除湿器オススメです!

あと除湿器と矛盾するのですが(笑)暖房等も使う時期だと思うので、加湿器代わりに室内干しです!

  • もも

    もも

    除湿機!噂には聞きますが良いんですねー!

    暖房の部屋に洗濯物干せるようにしようかな!なるほどーありがとうございます

    • 12月8日
あー

私は一旦外に干して、乾いてない物だけ室内干しにしてます🙋

乾燥するので加湿の為に
タオル何枚かだけ(急ぎで乾かしたいものがあれば、それも)
暖房の部屋で干してます😂

  • もも

    もも

    外→室内 暖房の部屋、良さそうですね!

    暖房の部屋に干せない感じなので、洗濯物干せるようにしようと思います^_^

    • 12月8日
にぼし

とりあえず外に干して14時くらいまでにかわかなければ、部屋で乾かします☀(暖房)

  • もも

    もも

    時間もありがとうございます!わかりやすいですー!暖房活用します^_^

    • 12月8日