生活リズムは意識して整えなくても自然に整うものではないでしょうか。2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいる状況で、夜間の授乳や寝かしつけでイライラしています。周囲は大丈夫と言うけど、自分には向いていないと感じています。
生活リズムって意識してつけなくてもそのうちつくものですか?😭
そろそろ2ヶ月になるのでここでも相談させてもらって、朝起きる時間とお風呂と寝かしつけの時間だけ決めようとおもって今日から真っ暗にして寝かしつけ8時からはじめました。
うとうとするものの置いたら泣いての繰り返しで2時間、、、まだ寝なくてイライラ
旦那にかわってもらうとおっぱい探す仕草してギャン泣き
だからまた私がかわると今度は遊び飲みして結局ぐずぐず
飲んだら飲んだでげっぷしないし、かといって横にしたら吐き戻してまた、泣く、、😭😭
夫も義母もそのうち昼夜の区別勝手につくから大丈夫と言ってきますが、夜中寝ないのを寝かしつけて夜間に授乳するのは私なんだから黙ってくれと思ってイライラしてしまう、、、
子育て向いてない
- ままり
六花❄️
2ヶ月だとまだ早いんだと思いますよ😊
だいたい3〜4ヶ月から赤ちゃんは昼夜の感覚がわかるようになるそうです!早くから癖を付けてあげるのはとても良い事だと思いますが、うちの子も2ヶ月だとまだ頻回授乳でしたし、夜は30分〜1時間しか寝ませんでした😅かと言って昼もあんまり寝ないんですよね…💦
3ヶ月になると、いきなり寝るようになりました😆今は夜8時間くらい寝てます👏
辛い時期かと思いますが、赤ちゃんが寝たら自分も寝て無理せずやっていきましょう‼︎
トラ*
うちは生後2ヶ月の頃は生活リズム全然気にしてなかったです😅
ネットとかで見ると生後1ヶ月くらいから夜は部屋を暗くして…とか書いてあって焦りましたが、まだまだ2.3時間おきに起きるし、諦めました。笑
もちろん早めに生活リズムつけてあげるといいかもですが💦
生後半年くらいからはちゃんと生活リズムつけましょう、と聞いたので半年くらいからは朝起きる時間、夜寝る時間決めました!
半年から今まで、しっかりリズムついてます✨
しゅーちゃん
2ヶ月の頃はとりあえずベッドに行く時間(部屋を暗くする)だけ決めてました😊
でも寝てくれない、ギャン泣きとかもありました〜!
その時は必死だからそういうこと言われるとイライラしますよね😤
その頃は抱っこでしっかり寝るまで寝かしつけてましたよ!
ひみつ
うちは3ヶ月くらいから朝決まった時間に窓際に置いてカーテンをあけて朝日を浴びさせて、夜も決まった時間に暗くして寝かす、を繰り返してバッチリ生活リズムがつけることができました✌️
あんまんまん
子どもを自分の思い通りにしようと思うと、思い通りにならなくてイライラしちゃうと思います😭
子どものペースに合わせよう!と思った方が割り切れるかもです、わたしの場合ですが😅
夜電気消したり、朝カーテン開けたり、同じ時間にお風呂入ったりとリズムは意識しつつも、うまくいかなくてもいいや〜くらいでいると気持ちが楽になるかもしれません💓
らん
その頃はまだまだ早いですよ✨
まぁ朝になったらカーテン開けるくらいしかしてませんでした😅うちの子なんてその頃は夜ほっとんど泣きっぱでした(笑)
4ヶ月くらいになって夜7時くらいに寝ると朝まで爆睡するようになったので、今の時期なら子供さんが寝る様子なかったらお母さんも真っ暗な中だと余計イライラすると思うので頑張らずテレビ見たりしながらでもいいと思います😁
豚ちゃん♡
私も初めての育児何が正解なのか分からずですが…
私は退院してから、朝になったらカーテン開けて陽を入れる!夜はだいたい同じ時間に部屋を暗くして授乳をしてました😊でもそうやって続けてきたけど、やっと生活リズムついてきたかな〜って感じです!(笑)
焦らずきりんさんとお子様の成長に合わせてでいいと思いますよ♡1番お子様のことわかっているのは義理母様、旦那様よりきりんさんです!周りの意見は参考までで大丈夫ですよ😁
ままり
みなさんらほんとうにありがとうございますーー😭💕💕
お一人ずつ返信せずにすみません。
焦りすぎてたなって反省しました😢💦
結局めっちゃ覚醒して、今元気に旦那と遊んでます笑
旦那に見ててもらって少し寝て気持ち新たにしようとおもいます😢💕
ありがとうございます😊❤️
コメント