
27歳の夫、手取り37万、年収800万。住宅ローン8万、貯金100万。二人目の子供を考えるが貯金が不安。
27歳の夫です。
手取り額、月37万、ボーナス90万×2回
税込み年収だと800万弱です。
住宅ローンを毎月8万円払っていて、月に貯金できるのは10万ないくらいです。
引っ越したばかりで色々物入りで貯金は100万くらいしかありません。
そろそろ二人目が欲しいのですが、みなさんならこれくらいで考えられますか??
先々のことを考えれば考えるほど貯金できるのかなぁと不安になります。ひとりっこでいいや、と思っていたのですが、娘のお友達に下の子ができることが多く楽しそうだなぁと思っています。
- まる(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お子さんを私立の一貫校に行かせたい、奥様が今後もパートでも働こうと思わないなら一人っ子かなと思います。

ジョリーン
10万も貯金できていて凄いです。
うちは共働きで900万位ですが、住宅ローン85.000円で貯金は10万はできてないです。
でもうちも2人いて3人目ほしいのできっと大丈夫ですよ🙆♀️
-
まる
貯金が無さすぎて焦ってきりつめてました💦
3人いると賑やかでいいですよね(^^)- 12月7日

ぶー
それくらいのお給料あれば考えます!
-
まる
ありがとうございます(^^)
- 12月7日

yang
逆になぜご不安なのかわかりません😂
うちは2歳と0歳、夫の手取り30万前後でローン月8万、貯金は月5万前後です🙋♀️
(児童手当、学資保険は別です)
ご主人の収入で充分かと思いますが、もっと貯金したいとか、贅沢したいということでしたらパートに出られてはどうでしょう☺️
うちは私が復職してからハイペースで貯金していくよていです💪
-
まる
児童手当が全くためれてなかったので、今回のボーナスで娘の口座に返金したところです💦
ひとりめが来年から幼稚園なので働くタイミングが難しいです。
私も働いてハイスペースで貯金できたら安心ですよね。- 12月7日

ray
私なら考えると思います💛いまでも2人目ほしいくらいです☺︎
-
まる
欲しくなりますよね(^^)コロコロしてる赤ちゃんの可愛さがたまりません!
- 12月7日
-
ray
私の旦那さんは自営業で手取り40万前後、ボーナス無しです。
それでも2人目考えていますよ☺️❤︎
私自身父親が同じ800万ほどの年収で母は専業主婦で、私は3人兄弟ですが全員習い事2.3個ぐらいして家庭教師が週に2回きて、高校からは全員私立に行きその後も短大や専門学校にいきました!毎週家族での外食も多く毎年旅行にもいってたので大丈夫だと思います☺︎- 12月7日

mama
貯金額はともかく、給料がそれだけあればかなり余裕かと思いました!
毎月貯金をそれだけ出来てれば、どんどん溜まるのではないでしょうか?🙄

マルコポーロ
①中学受験のための塾
小2〜小6(都内で人気の塾は小3からでは満員のため)
月3〜7万×12ヶ月+講習代が4年分で合計500万くらい
②私立中高
年間130万×6年=780万
③私立文系
年間130万×4年=520万
④大学受験のため高1年から予備校に行くのなら
月5〜7万×12ヶ月+講習代が3年分で400万くらい
学費でざっと2,200万、毎月10万円以上の支出になります😱
2人なら倍です💦
お子さん2人となるとご主人の昇給があったとしても、
学費以外に食費や被服費、通信費か増えるのでずっと節約生活&老後資金はお子さんの手が離れてから貯め始めとなりますね。
中学まで公立(or奨学金)かつ、まるさんが働きに出るなら2人目も考えられるかなぁと思います!

おかっぱ
わたしならちょっと不安ですね😅💦

kuroi
その若さで年収800万ならこれからも
上がるだろうから
躊躇なく二人目いけますよ!若いし
まる
そうですよね💦生活レベルによりますよね。
小学校は近所の公立で中高は私立となるとなかなか厳しいですかね?
私もパートできればいいのですが、一人目が幼稚園に入るので働けそうですが、二人目を考えるとまだ無理なのかなぁといった感じです。