
高知市の保育園基準点について、優先される条件は何でしょうか?例えば、両祖父母が近くにいる、高齢の方、土日休みでない人、近所に住んでいる人、勤務年数が長い人などが優先される可能性があります。
高知市の保育園基準点について質問です。市から発表されている入所基準点はあるものの、点数化されていない部分で優先されるところはやはりあると思います。
どこらへんが有利(優先的に保育が必要とみなされるのか)に働くのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
例えば、両祖父母が市内にいるものの、高齢に該当すれば優先されやすい、土日休みではない人が優先される、近所に住んでいる人が優先される、勤務年数が長い人など…
良ければ教えてください
- あぼーんかどたるたる(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

おゆき
今日市役所へ申込に行った際にお話を伺ったんですけど、片親家庭なのか、兄弟がそこの保育園に通っているのかという項目があるのは書類を見ながら説明されました!他にも何項目かありましたが全部は見れず😣
点数化されるのは就労時間が主みたいですね!育休の関係で確認したんですけど、何月産まれかは関係ないと言われました。
あぼーんかどたるたる
ありがとうございます!