※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
子育て・グッズ

1歳の子が夜中に2回起きてミルクを飲まないと寝ない。ミルクをやめたいが、どうしたらいいか相談です。

明日で1歳の子がいるのですが
まだ夜中は2回ほど起きてしまいそのたび
ミルクを飲まないと寝ないのですが1歳すぎまで
ミルクを飲むのもなぁとおもい、夜中に起きる場合はどうしたらいいか相談させて頂きました(;´Д`)

コメント

ひぃと

お茶で乗り切る…ですかね💦

  • ダッフィー

    ダッフィー

    お茶ですか(^ω^)
    してみますね、ありがとうございます♪

    • 12月7日
ちょこっと。

お茶ではダメですかね😭?

  • ダッフィー

    ダッフィー

    お茶とは思いつかなかったです♪
    ありがとうございます★

    • 12月7日
ほにょたん

麦茶や白湯ではだめですか?
そろそろ歯も生えていると思うので、ミルクはやめたいところですよね😅
私は1ヶ月ほど、泣いても暴れても抱っこしかしない!と頑張りました(笑)
めちゃくちゃ大変でしたけどね…😭

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなんですね、みなさん、そんなアドバイスされているのでしてみたいと思います♪
    確かに大変そうです(;´Д`)

    • 12月7日
ジャンジャン🐻

うちはいまの季節のように脱水になる時期ではなかったので、哺乳瓶、ミルクを全て視界から消し、おっぱいの断乳と同じようにもうないよー、と何度も言い聞かせ、泣いたら抱っこで乗り切りました😅

大きくなればなるほど泣けばもらえると学習してしまうと思うので、やめると決めたら絶対あげない❗️と徹底したら2日ほどで諦めました🤔

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなんですね、そうしてみます、ありがとうございます!

    • 12月7日