赤ちゃんとの時間に不安を感じています。子供の将来や自分の対応について悩んでいます。もっと頑張らないといけないか迷っています。
赤ちゃんに、話しかけてあげたり、遊んであげたり、抱っこするのは、そんなに1日中頑張っているわけではないのに、お昼寝から目覚めて泣き出している息子を、自分も昼寝から覚めて起きるまでの時間、もっと寝ていたいと思ってしまいます。
まだまだ、私は頑張らなければいけないと思います。
絵本だって読み聞かせたりしないし、積極的に子供センターに行ってる訳でもない。
自分の子供が、私のように内気に育ってしまわないか心配です。
ちゃんと、勉強出来るだろうか、お友達はできるだろうか...。
だけど、毎日のように明るく入られなくて、余計にストレスになります。
もっと、頑張らないとダメですかね...?
- ゆか(6歳)
コメント
はじめてのママリン
私はなんもしてないですよー😅でも子供は元気です。
読み聞かせなんて全然、支援センターだって行く予定ないです。
頑張らなくてもいいんじゃないですかね?
上の子は私と違って社交的です(笑)誰に似たのやら😅今はそうですけど、今後どうなるかはわかりませんけどね。
みに
ぜーんぜん、ゆかさん普通だから大丈夫!!
私もそうだし、むしろ泣いてもしばらくそのままにしてますよー🙌
そしてウトウトすることもあります😅
支援センターとかももうちょっと大きくなった子ばっかりだし、その頃になったら勝手に子供は遊んでくれるから大丈夫ですよ🎵
むしろなにを頑張るんですかー?
ちゃんと毎日おっぱいやミルクをあげて、寝床を用意して、着替えさせて、オムツかえて……
もう十分頑張ってるじゃないですかー❗
なんにもできない子の世話を上に挙げただけのことでもこんなにやってるんですよー✨
凄いことだと思います🎵
-
ゆか
そうですね、もうちょっと気楽にいかないと、これからもっと子供が活発になった時に、余計に頑張らねばと、ストレスが爆発して、子供にやつ当たったりなんかしたら、そっちの方が問題だと思いました 汗
そのように、頑張ってるよーと、言っていただけると、自分はちゃんとやっているんだと自信を持つことが出来ます。
ありがとうございます♪- 12月7日
うんちゃんママ
その頃はそんなもんじゃないですかね?
読み聞かせも児童館なども、もう少し大きくなってからでもいいと思います😄
今は話しかけたり、お世話したり、一緒に過ごす時間に意味があるんじゃないですかね?😄
-
ゆか
一緒に過ごす時間に意味があると、なるほどなぁと思いました。
自分はなんにもしてあげられていないと思っていましたから、とても、自分に自信が持てなくなってました。
他の人が、もっとちゃんとやってると思ってしまって、自分も頑張っているという誰かに認めて欲しかったんです。
ありがとうございます♪- 12月7日
kaoriino
もっと寝てたいって思うのは人間の本能ですよ(;▽;)!
絵本の読み聞かせするようになったのは、子どもが自分から持ってくるようになってからです💦それまでは気が向いたらって感じでした。
児童館も通いだしたのは一歳くらいからですが、お家じゃ間が持たなくなってきたからです。
わたしは幼少期かなり内気な子でしたが、娘はどちらかと言うと気が強そうです😅ほとんど産まれ持った性質だと思います。ひどい家庭環境でも頭が良くて友達がいる人は大勢いますし、どんなに親が立派で社交的でも友達いない人はいます。
文面からお子さんへの愛がとても伝わってきます。もう十分素敵なママさんだと思います。
-
ゆか
自分が出来る範囲の事をちゃんとしていれば、不安に思う必要はないですね!
皆さんに、そんなに頑張らなくても大丈夫と言って頂けて、自分のやっている事に自信を持って子供と接することが、できるような気がしてきました!
ありがとうございます♪- 12月7日
みーママ
しょうがないじゃないですか、だって眠たいんだもの…😂そんなもんですよ。
私支援センターなんて行ったことないですよ😂行く予定もないです。
それに、赤ちゃん産んで5ヶ月もお世話して、その時点でじゅうぶん頑張ってるんですよ。頑張ってないお母さんいないと思いますよ。小さな命を守ってるんですから!✨
ゆか
なるべく、私のような人生を送って欲しくないと思い、何が正解かわからず参ってました...。
本当は、こんなにストレスに感じるのならもっとゆったりと過ごしたいと思ってるのですが、自分がまだ頑張ってないのかななんて、誰も褒めてくれませんからね。
ですが、もうちょっと肩の力を抜こうと思います。
ありがとうございます♪