
生後3週間の赤ちゃんの授乳について、欲しがるタイミングがわからず心配です。授乳回数や欲しがるサインについてアドバイスをお願いします。体重増加は1日に38g程度です。
生後3週間目の赤ちゃんがいます。
今完全母乳で順調に体重は増えつつあるんですが、完母の場合って1時間に1回とか30分に1回とかで授乳したりする事が当たり前でしょうか?
欲しがったら欲しがっただけあげてOKと助産師さんから言われましたが、欲しがったらと言うのがイマイチわかりません・・・。
口をパクパク、体をのけぞり、足をバタバタさせて泣いているor泣きそうな時は欲しがってると今のところ判断してますが、飲んだ後口から母乳を戻してる事や唸ってる事が多いので、あげすぎなのかとも心配してます💦
(戻すといってもチョロっと口から出るくらいですが。)
口パクパク足バタバタで、泣いていないときもありますがこれはご機嫌なのでしょうか、、?
最初は手探りとわかっていますが、まさか母乳をあげすぎてて苦しいとかだったらかわいそうだなって心配してます😢😢
ちなみに今のところ体重増加は1日あたり38gくらいです。
- たぬきち(6歳)

ままり
私も泣いたらあげてます!✨
最初私も吐き戻すし多いのかな?と思っていましたが義母に「欲しがったら飲ませたらええ!なんぼでも大丈夫!」と言われて笑
そのおかげか1ヶ月検診では1日あたり60グラム増えてると先生にちょっと笑われました笑
コメント