
赤ちゃんが寝てくれず悩んでいます。抱っこで寝かしつけてもすぐ起きて泣き続け、ストレスが溜まっています。この状況がいつまで続くのか、どうすれば寝てくれるか不安です。
どうやったら寝ますかね?
夜間断乳3日目で1日目はもう旦那に任せましたが1時間おきに起きるけど抱っこで寝てました
2日目は3時間泣きっぱなしでした
3日目は1時間で寝てくれました
抱っこで寝るけど置いたら起きるの繰り返しです
今も昼寝の時にその繰り返しで1時間以上泣き続けてイライラして大声を出してしまいました
こんな生活いつまで続くのでしょうか
どうしたら寝てくれるのでしょうか
このままだと息子に手をあげてしまいそうです
- かいちゃんママ(妊娠14週目, 2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

るい
夜間断乳中です!
寝かしつけは
おっぱいですよ^^
日中もまだまだおっぱいマンで
おっぱいがなきゃ寝ません😅💦
夜間断乳は夜中におっぱいを
飲ませないことだと思うので
寝かしつけが最後の授乳として
飲ませていいと思いますよ👍✨
夜間断乳ですらストレスなのに
寝かしつけもそんなに苦労
してたらママがやられます😭

かいちゃんママ
そうなんですね!教えていただきありがとうございます!
早速おっぱいで寝かしつけました😴
ちなみに夜は最初の寝かしつけをおっぱいでしたとして、夜中起きた時はやっぱり抱っことかしかないですよね?😢

NA23
三回食落ち着いてますか??👀
私の周りは三回食落ち着いてから夜中のミルクは無くなったと言っていました😊
息子は18時にミルク飲んでそのまま朝まで寝るので夜間断乳とかはありませんでしたが、
いがいにお腹空いたって起きるわけじゃないみたいで、喉乾いてるだけって感じの時は麦茶とか白湯あげてます😌👌
-
かいちゃんママ
一応3回しっかり食べてはいます!
でもまだ1ヶ月は経っていないのでもう少し後の方がよかったかもしれないですね😭
昨日麦茶あげたら泣き止んでくれたのでこれからも続けてみます!
根気強く頑張ります😭- 12月7日
るい
うちの息子は抱っこしか
ダメですね…😅💦
トントンする前に起き上がり
座って泣くのでトントンはダメ
寝たふりしても泣いてダメ…笑
結局夜中起きた時は抱っこで
寝かせてます( ˙-˙ ; )
かいちゃんママ
すいません返信下にしてましたね💦
そうですよね...
うちの子もトントンも寝たフリもダメで...
抱っこで寝るけど置いたら起きての繰り返しでもう本当嫌になります...
早く1人で寝れるようになってほしいです😭
るい
わかりますわかります😭✨
うちの息子も始めは置くと
泣いて何回も失敗しました…
深い眠りに着くまで抱っこ
してなきゃダメですよね😅💦
お互い頑張りましょう😢✨
かいちゃんママ
大変ですよね😭
笑顔をみてると本当に幸せだけど睡眠をとられてしまうとどうしてもイライラしてしまって😭
お話聞いてもらえて少し落ち着いました!ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう😭💪