
コメント

つる
介護はほんとに大変ですよね(;_;)
精神的にも肉体的にも本当に疲れると思います(;_;)
どの職業より尊敬してます!

うるるん
引っ越し先、厚木なんですか?若干近いですね!
なんか、旦那様のなにも考えてない言い方に、他人ながらイラッと来てしまいまして。
簡単にいってくれますよね。
誰が子供の面倒見るの?保育園6月からなんてよっぽどの理由がなきゃ、空きないから入れるわけないし…。
介護ってめちゃ大変で、身体使う仕事して、帰ってからまた子供達の面倒見るの?
私に過労で死ねとおっしゃってる?私ならいっちゃうかも。
旦那さんが帰ってからの家事育児、全てやってくれるなら、かんがえてもいいけど…。じゃないですか?
普段旦那様は手伝ってくれてる?
つぶやきに怒りぶつけてしまい、失礼しました。
-
mm.mama
コメントありがとうございます♪
厚木です!そうなんですか((( °_° )))?
そうなんですよ。ほんとに楽観的思考
の人で( ´-` )資格を活かした方が職にもつきやすいし、北海道は田舎なのですぐに保育園入れるので、そーいう考えになったんだと思うんですけど、
さすがに身体がキツイです…
ほんとに過労で死ぬかもです。笑
旦那は朝も早いし、夜も遅くて
土日は家に居るんですけど、あんまり
育児に協力的では無くて、まあ疲れてる
からしゃーないかーって感じです!笑
いえいえ、ありがとうございます♪- 1月22日
mm.mama
コメントありがとうございます♪
大変ですー( ´;o;` )認知症なので、
食事介護中に咀嚼したご飯顔にかけられ
たり、入浴介護中に失禁されたり、同じ事何回も聞かれたり、、、
私は上の子妊娠して辞めたのでブランク
もでかいし、やっていける気がしないです(´·_·`)笑