

ことり
そんなに心配なら、出生前診断を受けるといいと思います
エコーよりは確実に分かると思いますよ

👧👦👼👼🤰
赤ちゃんが丸まってるのだと思います!
先生にもよると思いますが、私の主治医は問題あったら問題あるとか言ってくれる先生でした!

ハッピー
エコーだけで確実に大丈夫かどうかは分かりません。
確実に診断が欲しいなら検査するしかないです。
NTは首の後ろの浮腫みことです。
このエコー画像ではよく見えません。
丸いというのは、普通に赤ちゃんの体勢がそうだっただけでしょうね(^^)
珍しいことじゃないと思いますよ!

ななみ
大丈夫、順調で毎回検診は即終了でした。あっさりしすぎて不安になるけど、問題ない場合はすぐ終わります✨じっくりエコー見られてだまられるほうが怖いです。心配だから検査とか言われて、それこそ不安です。

のん
首の浮腫NTを測るには全体のエコーではなく、上半身を拡大しないと無理ですよ✋
NTを正確に測れる医師は日本に100人程度しかいないです。だから測らない医師もいれば、浮腫がはっきりしないと言わない医師もいると思います。気になるなら胎児ドックができる病院を探すしかないです😅
また染色体異常でNTに特長があるのはダウン症以外に複数あります、その他の染色体異常はNTの特長ありません。
NTを指摘された=ダウン症でもありません。1人目の子はNTを指摘され羊水検査を受けましたが違う番号の異常でした。NT3㎜以上でダウン症の確率は上がりますが確率が上がるだけで健常児もたくさんいます。
染色体異常があるかないか?を調べたいなら一部の異常の確率を見る胎児ドックや出生前診断、もしくは全ての染色体異常がないかを調べる絨毛検査や羊水検査をするしかないですよ。

yu
私も今日ちょうど胎児スクリーニングをしてきました。首のNTが綺麗に見えるまでエコーをし続けてもらい30分くらいかかりましたが綺麗にNTが見える角度で画像を静止させ、NTを測ってもらいました。ママさんの写真ではNTがはっきり見れないので測れないと思います。後期になるとエコーでも胎児に何かおかしい事があるか分かることはあると思うのでお医者さんによっては教えてくれる方もいるかもしれないですが、今の週数では専門的にNTを見てくれる病院か(NTを見てもらったからと言って100パーセントの正確性ではないようですが私が行ったところはNTと血液検査で9割の正確性みたいです)、羊水検査をしてくれるところでないと異常は分からないと思います😣

みなみ
何かあれば言ってくれると思いますよ。
次男もむくみがあり疑われて検査する?と言われましたがネットで調べてるうちにリスクの問題もあり旦那にも打ち明けたところダウン症がなんなん?別に俺らの子やからいいやん!と言われ結局受けませんでした。
産まれた次男は頭でっかち少し首も太めの健康優良児でした。
東尾理子さんも妊娠中に同じことがあり産むことを望みましたが、普通の子を産んでますよ💦
エコーでは確実には言えないそうですね。

✩
NTがどんなかたちかも何かわからないのに心配されてるんですか?
気持ちはわかりますが
先生を信用できなかったら検診行く意味ないです。
これから心配すること山ほど出てきます。
NT見えてませんよ
信じましょう!
コメント