※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

3回食に移行する際、1食の量を少なめにすることをお勧めします。現在の150〜200g+ミルクは適量ですが、まだまだ食べそうな様子です。

9ヶ月から3回食にしようと思ってるんですが3回食に移ってすぐはどこかの1食は量を少なくしてあげたほうがいいんでしょうか?
ちなみに今毎回150〜200g+ミルクかお乳あげているのですが皆さんはどれくらいの量あげているか参考までに教えてください✨
本人はあげたらまだまだ食べそうな勢いです😂

コメント

○

うちも一週間前くらいから3回食始めました!✨
同じく160~200g食べる子なので、3回とも160~200gあげています!😚
ミルクは食べたあと、1時間後ほどに160mlあげています!
今のところ便秘も下痢もなく、吐いたりもしてないのでこのまま様子見です😋

  • ぴー

    ぴー

    3回食始めたらミルクの練習も始めようと思っていたので参考にさせていただきます✨
    3回とも同じ量あげても大丈夫ですかね☺

    • 12月7日
  • ○

    本来は80gなど、ほかの量より少ない方が良いらしいのですがよく食べる子なので便秘や下痢がなければ大丈夫かなと思ってあげてます😊!
    あくまで自己判断ですが( ˊ꒳ˋ

    • 12月7日