
コメント

ママリ
7万か10万かな?と思います☺️

退会ユーザー
私なら7万にします😊
妹がいる立場で、姉の立場を理解してるつもりですが、、、
自分が独身の時で妹が結婚式するってなったら私は最低でも5万包むのになーって思っちゃいます😭!!
なので、7万にしちゃうかな😊
-
にーむ
いいお姉さんですね…😭
姉は転職続きで全く貯金がなかったのもあると思うのですが、わたしもできれば気持ちよく10万包みたかったのが本音です🤣7万にしようかなと思います!ありがとうございます🙇♀️- 12月7日

退会ユーザー
お姉さんから3万しか貰ってないなら私なら7万にします(><)
-
にーむ
わたしも10万ちょっとひっかかっていたので同じ考えの方がいらっしゃって良かったです💦ありがとうございます💕
- 12月7日

退会ユーザー
普通は5万のところを、3万しかもらってないなら7万でいいかなーと思いますよ❣️
-
にーむ
そうなんですよね😂
7万にしようかなーと思います😊
ありがとうございます✨- 12月7日

おってい
子供3人も行くのであれは10万は包むべきかなぁと思います💦
-
退会ユーザー
子供入れて3人だと思います(^^)
- 12月7日
-
おってい
あ💦そういうことですね!
失礼しました💦
でもまぁ夫婦出席で子供も行くのであれば、旦那の顔も立てる意味合いも込めて私なら10万包みます(><)- 12月7日
-
にーむ
分かりにくくてすみません💦
やはり10万ですかね😅
主人とも相談してみます!
ありがとうございます😊- 12月7日

なまま
わたしなら
7万にします✳︎
-
にーむ
同じ考えの方いらっしゃって安心しました🤣ありがとうございます😊✨
- 12月7日

kapi
うちは兄の結婚式で夫婦と子ども一人で7万にしました( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
私が結婚式を挙げていなくなにももらってないからです。
-
にーむ
なるほど!それは7万が妥当ですよね😳経験談ありがとうございます💕
- 12月7日

ママ
私は8万包むとおもいます。末広がりの八で偶数ですが縁起もいいと思います(^^)
-
にーむ
8万も末広がりでいいかなぁと思っていたので余裕があれば8万にしたいです😊ありがとうございます🙇♀️💕
- 12月7日
にーむ
ありがとうございます😊
7万か8万でもいいかなーっと思っていたので考えてみます✨