
コメント

momoko
離乳食もはじまって、飲む量が減ってくる時期ですよね。絞ると絞った分作られてしまうので…絞らず過ごしていました。乳輪までカチカチにはるくらい酷い張りでしたら、ほんの少し圧抜き程度に絞ってました😊

りんご
貼った時だけ飲んでもらっています。水分補給の時間を朝食後、10時、昼食後、3時夕食後、就寝前と決めていて大抵朝は張っているので母乳で、他の時間も張って、痛いときは昼食後とかでも飲ませています。だいぶ張らなくなりましたよ。
-
ゆかり
張ったら飲んでもらってるんですね😊
徐々に張らなくなるといいです😣
ありがとうございます😊- 12月7日

SAYAKA
同じく完母です(*'ω'*)
わたしは、逆に1歳くらいまでに卒乳したい派なので、昼寝と夜就寝前だけの授乳にしてます!
昼から夜までの間にまだ張りますが、徐々におさまって来ました!
カチカチになるとかはないです。
でも、昼寝を添い乳でなく抱っこで寝かせた時は固くなりますね〜💦
絞るとまた張ってしまうので、ほっておいた方が良いかなーと思います!
-
ゆかり
夜中の授乳もないんですね🤱
私もできれば早く卒乳したい派です😆
徐々におさまってくるんですね!
よかったです☺️
あんまり気にせずほっとくようにします!
ありがとうございます🙇♀️- 12月7日
-
SAYAKA
夜中は1.2回ある時もあります💦
さすがに夜中はわたしも本人も寝ぼけてるので、ペロッとおっぱいを出してちょこっと吸ってまた寝てます!
夜中の授乳をしていると、卒乳出来るか心配ですが最近10日に1.2回くらい?朝の4時頃まで寝てくれる事もあるので、離乳食をガンガンあげて、昼寝を少し短い時間にしたりしてます😂- 12月7日
-
ゆかり
返信するとこ間違えちゃいました💦
すみません😭- 12月7日

ゆかり
夜中もまだあるんですね🤱
同じです😭
卒乳できるか私も心配です😂💦

あやぱん
張ると抱っこも苦痛ですよね😱💦
私は張ったら圧抜き程度に絞ってましたよ⤴️(乳房をおにぎり作るような感じでゆっくり押すと絞れます❗)
今はもうすぐ10ヶ月ですが、もう3回食しっかり食べるので思いきってやめました❗やめて8日目です。寒くなるしちょうどよかったかな😊一番よかったのは今まで1~2時間おきに夜中起きてたのが、まとまって寝てくれるようになりました😢✨昨夜も7時間ぶっ通しで✨周りの人には可哀想とか言われたりもしますが、気にしてません😆😆😆笑
-
ゆかり
圧抜き程度に絞ると張らなくなりましたか?
卒乳されたんですね☺️
簡単に卒乳できましたか??😳
夜寝てくれるのは嬉しいですね😭
羨ましいです✨- 12月7日
-
あやぱん
張らなくなりましたよ⤴️
簡単ではなかったですが、初日を乗り越えたら頑張れました😣✨- 12月7日

ゆい
はじめは張りましたが、飲まない分分泌が減ったのか張らなくなりました😺
どうしても痛いようなら冷やしてみてはいかがでしょうか?
-
ゆかり
徐々に張らなくなるんですね😆
早く分泌が減るといいです😣
今のところとくに痛みはないので痛みが出たら冷やしたりしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 12月7日

はな
昼間は2〜4回、夜は夜間断乳してます👶🏻 昼間はあまり張らない方だったのですが、夜間断乳だと10時間近くあげないので初めはガチガチで痛かったですが、3〜4日には張らなくなりました!私は絞らずに(絞るとまたおっぱいが作られるので)朝が来たらあげるという感じにしてます😊
-
ゆかり
3〜4日で張らなくなったんですね☺️
私も早く張らなくるといいです😂
ありがとうございます😊- 12月7日
ゆかり
あんまり絞らない方がいいんですね😭
そのうち張らないようになりましたか?😥
momoko
はい、1週間くらいで張らないようになりましたよ😊その期間は、お餅とか張りやすいものは控えていました🤔
ゆかり
張らなくなるんすね😊
食事気をつけます!
ありがとうございます🙇♀️