
コメント

まいち
じぶんで手術室へはいって衣類を脱ぐ
手術台へ自分であがります。
麻酔を二種類うって手術開始です。
8時に手術室入って子の出世が8時42分でした。
その後お腹閉じたらナースステーション横のリカバリー室で足のマッサージポンプつけながら安静って感じでした!
その日の午後から水はOkでましたよ!
本当にあっというまでした~
まいち
じぶんで手術室へはいって衣類を脱ぐ
手術台へ自分であがります。
麻酔を二種類うって手術開始です。
8時に手術室入って子の出世が8時42分でした。
その後お腹閉じたらナースステーション横のリカバリー室で足のマッサージポンプつけながら安静って感じでした!
その日の午後から水はOkでましたよ!
本当にあっというまでした~
「瀬戸病院」に関する質問
病院選びについて 飯能市在住です。先日、市販の検査キットで妊娠が発覚し、病院を探し中です。 一番近くは飯能産婦人科なのですが、無痛分娩の話を聞きたいと思い所沢市の瀬戸病院も検討してます。 通院間隔が短くなって…
所沢市にある瀬戸病院で、出生前診断の大事スクリーニングを受けた方いらっしゃいますか?しっかりみてもらえましたか? 今18週になり一度ちゃんと見てもらいたいなと調べていたら10000円ほどだったので予約しようか悩ん…
所沢市の瀬戸病院で出産された方いますか? 現在、通っていてそのまま瀬戸で出産する予定だったのですがGoogleの口コミを見てみたら低評価が目立ち、怖くなってきました😭 近くに峰の坂産婦人科や松田母子クリニックなど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
iLYs
コメントありがとうございます✧‧˚
手術後の日は
そこで1日過ごす感じですか?
面会とかはできますか?💦
まいち
私は高血圧での帝王切開だったので血圧が安定するまで2日ほどリカバリー室に居ましたが、とくにそうゆうのがなければ翌日午前中にはお部屋に戻れるって言ってましたよ~。
あそこナースステーションの会話筒抜けで落ち着かないです。
通常分娩の妊婦さんの叫び声とか聞こえて来ます笑
まいち
あ、ちなみに旦那は手術室から新生児室へうつる道中であかちゃんみせて貰ってすぐリカバリー室にきてくれたので面会はできますよ!
帝王切開のひとは母子同室が遅れるので、同室になる前は新生児室にいって抱っこする時間が設けられています。
入室はパパママだけですが😫
iLYs
詳しくありがとうございます★
私は
娘が予定日帝王切開だったので
次もそうなると思うので
気になってました(´ω`;)