※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
子育て・グッズ

義兄夫婦の子育てについて悩んでいます。義姉の子供達が週末頻繁にお泊まりし、義母も疲れているようです。義姉は仕事と子育てで大変で、先生から愛情不足と指摘されショックを受けたそうです。

義兄夫婦のこと。

フルタイム共働きで、義姉は不規則勤務、義兄は土日休み。義姉はバリバリのキャリアウーマンで上の子が10ヶ月で仕事復帰、3歳差の下の子は1歳で復帰。
保育園は義父母がお迎えにほぼ行っており、毎週週末にはお泊まり。市外まで迎えに行くってだけで最初は驚いてました。
今はお迎えこそなくなったようですが、毎週週末のお泊まりは比較的続いています。

私達にも子供が産まれ、子供好きな義母に可愛がってはもらってますが、姪っ子達が来る時は、3人だとケンカになったり仲間はずれが起きたりで難しい、60歳過ぎてまだ働いていて義母も疲れるようで。どうしても仕事の時にお願いしたくても断られることもあり、どんだけ姪っ子達来てんだよ…と若干いらだつことも。
姪っ子が小学生にあがっても続く週末お泊まり。いつまで続くのかー。

父母2人でみる前提で、助けが必要な時に祖父母に頼る、と私の中では考えています。正直、2人でみれないならなんで2人も子供産んだのかなーと思ってしまいます。

そんな矢先、旦那からあの家族大変らしいとの話。

小学生は朝グズってひどいらしく、義姉も仕事があるためひどい時は家に置いていって先生が迎えに来たり。下の子は保育園でストレス発散してるのか友達を叩いたり、手に負えないとの話を先生からされたり。

そして学校だか保育園だかに呼び出されて、「これは愛情不足です、どうにか考えた方がいい」的なことを言われたそうです。
義姉も先生から言われてショックなのか泣いていたようで、働く時間を短くしたそうです。

私は義姉の子育てをみてきて、私はあぁしない、あんなことは言わないと思ってみてきました。でも義姉なりに違う方向からだったとしても愛情かけてたとしたら、他人にそう言われてショックだったに違いない。私も傷つくと思う。

3歳までが大事とはよく言うけど、義父母が育てたようなものな感じがします。でも父母と祖父母じゃまた違いますよね。

義父母の前でも義姉は義兄にかなり言うし、夫婦仲も心配、と義母は言ってました。

小さい時からよく遊んで懐いてくれてたので、手遅れにならないといいな…私も子供に怒ったりして、嫌いなんて言われることもあるけど、この子のことを考え、向き合おうと思います。

コメント

まぬーる

ハッキリと言ってくれた先生に、感謝ですね。
事実だと思います、正直なところ(^_^;)

  • まぬーる

    まぬーる

    家でどんな風に関わっていたのか、子供との時間の持ち方や使い方、

    お子さんに伝わっていないところはあったんじゃないかなーって思いますよね。

    • 12月7日
  • あっこ

    あっこ

    伝わってなかったのはあるかもしれません…前ママの子供じゃなくて私がママだったらなーなんて言われたことも何度かあって…

    • 12月8日
ひろ

私自身の話ですが、うちも夜勤ありの共働きで、同居だったのでほぼ祖父母に育てられたと思いますが、そんな風にはなりませんでしたよ😅
働くことがいけないわけじゃないと思います。
一緒にいる時間、どういうふうに過ごすかだと思います。

  • あっこ

    あっこ

    失礼な書き方してすみません💦一緒にいる時間の過ごし方ですよね😭

    • 12月8日
ひ。

過ごす時間がポイントなんですよね。
そんなこと言ったらシングルの方の所はみんな愛情不足ってなっちゃいますよね。

私の上の子は再婚まで約2年、ほぼ私の親に面倒見てもらってました。朝から夜まで私は働いていたので。
途中からフルタイムのみの仕事に変えて二人暮らしを始めて時間を取れるようにしましたが、生活のため、今後のためにと週末にお泊まりとか多かったです。

土日休みの旦那さんが週末に面倒見るとか対策はいくらでもあったんじゃないですかね、、。そこは夫婦のコミュニケーション不足が産んだ結果かなと。

  • あっこ

    あっこ

    土日休みは義兄も自分の時間がほしかったり、さらに過ごす時間的にパパっ子でぐずった時もほぼ義兄にくるので疲れてるなーって感じはありました。
    義母も義兄のこと思ってみてますが、義兄夫婦の接し方があまりよくなかったんですかね…

    • 12月8日