
コメント

おはぎ
いとこへのお祝いなら3万ですかね

とん
式があってもなくても、カジュアルなお店でも、普段どおり包むかなと思います♫

はじめてのママリ
お好み焼き屋さんでもちゃんと披露宴みたいな形でやるんですか°°?
私なら親戚に確認して決めます><
にしても斬新ですね😐!笑

♡
私が結婚式した時はいとこから3〜5万いただきました😊

退会ユーザー
食事会とかではなくて披露宴なんですかね?💦
食事会だったら私なら1万円ですね…。もし結婚したときに頂いているならその金額にします😊
着ていく服もパーティードレスなのかきれいめのワンピースなのか気になるし、私も1度親戚に確認しますね💦

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
お好み焼き屋…😂
服に臭いがつきそうですね…笑
会費制ではないのですか??
会費制なら御祝儀はいらないと思います!会費制じゃないなら御祝儀は普通に3万で良いと思います!

退会ユーザー
お好み焼き屋で披露宴とは変わってますね(笑)
そんなにお金ない夫婦なのかな。
1万ですかねー。

はじめてのママリ🔰
1.5次会っぽい感じなのでしょうか。挙式なしのカジュアルなお店でのパーティーだと大抵は会費制にする気がするので、そうじゃないパターンは迷いますね…しさんが挙式済みならいとこさんから貰ったのと同額(基本3万ですかね)を包めば間違いないと思います。
挙式してないようでしたら、親御さんに相談してみてはどうですか?親族と相談して決めるのが無難かなと思います。

退会ユーザー
従姉妹さんなら式がなくても減額しませんよ。
ご夫婦で参加ですか?
食事代に1万円でご祝儀5万円とか?
我が家は式がなくても5万円お包みしてますし、式があって家族で呼ばれたら10万円です!!
し
ありがとうございます!