※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
ココロ・悩み

鬱の家族を支える人は我慢ばかり?つらいことを言ってはいけない?吐き出せる人がいない。旦那が軽い鬱で、ひどい言葉を浴びせられる。誰にも心情を話せず、疲れている。

鬱の家族を支える家族は、全て我慢ですか?
つらくてもつらいと言ってはいけないのですか?
本人が一番つらいのに、私もつらいなんて、入院してる人に私もお腹が痛くてね〜と話すような感覚で。誰にも言えません。誰に吐き出せばいいですか?


旦那が軽い鬱です。最近診断されました。

産後1年経ちますが、その間夫からほんとうにひどい言葉を浴びせられました。
でもそれも鬱のせいだったのかもと、
今でも一番辛いのは旦那だと、
私はつらくても孤独でも誰にも吐き出せません。

状況を知っている保健師さん、娘の離乳食のことでお世話になっていた栄養士さんに話してもみんな娘の心配ばかり。
当たり前ですが。

なんだか疲れました。

コメント

さんちゃん

旦那さん軽い鬱ってどんな症状なんですか?

  • misaki

    misaki

    仕事も、休み休みですが自営をしようと頑張っています。
    浮き沈みが激しく家の中ではため息が多いです。と思えばテンションが上がりすごく喋ったり。
    一日3回薬を飲んでいます。

    • 12月7日
ひさ

いいんですよ言っても。
言い方悪いから不快な思いされる方もいらっしゃると思いますが、私は全部病気のせいにしたらダメだと思っています。
私の友達は鬱と診断されてからも1人で子供1人を育てています。
やろうと思えばできるんです。
misakiさんだけが弱音吐けないのはおかしい。
お母さんがしんどかったら子供に何か影響があるかも...と考えてしまうからお子さんの心配されるんでしょうね💦
そこ大事だけど、でもお母さんの心配だってして欲しいですよね...。

  • misaki

    misaki

    鬱でもやろうと思えばできる。
    というのは、
    私たちがつらいときに、世界中には戦争や貧困で、もっとつらい人もいるんだよ。と言われてる感覚にならないかと思ってしまいます。。
    みんなしんどい中生きてるんですよね。
    私は、自分で自分の感情を消化できるようにならないとですよね。

    • 12月7日
deleted user

私の母も20年以上鬱を患っています。
今は大分軽くなりましたが、ピークに酷い時は何度も救急車で運ばれたり本当に辛かったです。
当時私もまだ小中学生で本当に大変な思いを何度もしましたので、お気持ちお察しします。
誰にも言っちゃいけないなんて事ないと思います。
ここでも大丈夫なので、吐き出せる時に吐き出してください。

  • misaki

    misaki

    お母様、ぬー様もお辛い思いされましたね…
    今はネットがあるからそれだけでもありがたいですよね。
    ありがとうございます。

    • 12月7日
ゆみ

うちは実母が鬱です😓
鬱の人を支える人が必然的に我慢する側になってしまいますよね😭
私はよくママリで愚痴ってます。鬱の本人にイライラ言いたいこと言うと倍返ってきますよ😢

  • misaki

    misaki

    辛い気持ち、少しですがお察しします。
    言いたいこと、溜め込んでばかりでまだ言えてないですが、倍になって返ってくるのですね😢

    • 12月7日
yukko

産後はホルモンの影響もあるし、慣れない育児にママが鬱病になってもおかしくないのに、よく耐えられましたね。さぞお辛かったでしょうし、今でも気苦労が絶えない日々をお過ごしでしょうね😢
栄養士さんはともかく、保健師さんは市民の健康をトータルでサポートするのがお仕事だと思うので、misakiさんに親身になって寄り添ってくれてもいいのに…と思いました。他の保健師さんに相談してもいいと思います。

あと、浮き沈みが激しいのは、鬱病ではなく双極性障害なのではないかと思いました。今飲んでいるお薬が合えばいいですけど…

  • misaki

    misaki

    優しいお言葉ありがとうございます。きっと自分でも気づいてないです。どれだけつらかったのか。。

    いつも、ママはご飯食べれてますか?ストレスは発散してくださいね〜などの軽い質問とアドバイスの後に、
    娘さんの発育ですが…と娘の話メインに切り替わります。

    旦那が通ってる病院は、鬱以外の昔からの精神病でお世話になってるみたいです。鬱の薬があってるのかわかりませんが…旦那はそこが気に入ってるみたいで。そこはとりあえず薬を出すだけで、なにも改善はしないので。治る見込みがないのも、つらいです。

    • 12月7日
  • yukko

    yukko

    うちは、弟が統合失調症で、精神科の入退院を繰り返していました。
    辛いのは本人なのだから、家族が支えてあげなきゃ…という気持ちでしたが、家族にも限界はあります。弟の居ないところでは、両親が弟のことで言い合うことが度々あって、辛かったですね…。
    大好きだった彼との結婚も、弟の病気のために彼の両親の猛反対にあって破談になりました。そのことは、弟には伏せましたが、当時は本当に辛かったです。その後、弟の病気のことも理解してくれる今の旦那に出会えたので良かったですが…

    自分の話ですみませんでした💦
    他の方もおっしゃっていますが、旦那さん抜きで旦那さんの主治医とお話してみてはどうかなと思います。長年診ているということで、旦那さんのことも良くわかっていると思うので、悩みをわかってもらえると思いますよ。
    私も、弟のことで話が聞きたくて、主治医と話したことがあります。家族が主治医と話したことは、本人には伏せてくれますので大丈夫ですよ😉

    • 12月7日
nymph

私も鬱の初期の時、当時付き合っていた彼(今の旦那)に、
"鬱の人への対応とかは何でも載ってるけど、鬱を支える周り側の俺らのことは何も載ってない。こっちだって大変な時あるんだから❗️😠"
と言われました。
ハッキリ言われた時も今でさえもそのショック⚡️はありますが、
今では正論・本音を言ってもらえてすごく良かったと思え、きっと、私も周りに甘えていたと気付かされました。

私は旦那に相談?や愚痴ったりしても解決するようなことではない鬱からきているだろう気分の沈みは、通院して先生に話を聞いてもらって解決してます。
何でもかんでも旦那に相談や気持ちをぶつけてたら今の夫婦関係はもってないと思います💦

misaki様など、支える側も辛いですよね💦
なんだろう、心がすごく安定していて言っても大丈夫そうな時に、支える側の本音を言っても良いかな?と思いました💦 もしご不安であれば旦那様の主治医にも旦那様抜きで相談してみたりして。
安定してる時や自死を振りかざそうとしたりとか難しいですしね🤔

私は気分が滅入ってる時に言われましたが、大丈夫でしたよー笑🤣💦

  • misaki

    misaki

    nymphさんは、うちの旦那と違うところがあります。
    強いです。相手の心を思いやれます。自分のことを、客観的に見れます。

    ですが、旦那に同じように私の気持ちを言ったところで、
    俺だってしんどい、頑張ってる、お前がそんなこと言い出すなんて思ってなかった、お前にそんな風に思われてたらもう頼るところないじゃんなど言われるはずです。

    その性格が分かっているから、言えません。。

    • 12月7日
  • nymph

    nymph

    そうなんですね💦💧
    そういう方って、鬱や双極性問わず、元々"人のせい""自分が一番辛い""気を遣われて当然"と思ってるタイプの性格・気質かもしれませんね💦
    そして、鬱が拍車をかけてるような💦
    若干、人格障害も見え隠れするような🤔🧐😣

    簡単に離婚とかはもちろん考えられないと思いますが、misaki様やお子様が何より
    大事ですので、耐えられないときは頭の片隅に考えても良いと思いますよ💦💡

    • 12月7日
  • misaki

    misaki

    …怖いくらい当てはまります😢
    人格障害なんでしょうか。。

    実は待機児童で娘が4月から保育園に入れるか入れないかというところでして…入れたら仕事探して、落ち着いたら、娘と二人で暮らしていけそうならそれでもいいのかなと。
    でも、夫を見捨てるようでできないのかもしれませんが。。

    • 12月7日
  • nymph

    nymph

    そうですか💦
    当てはまるならば、人格障害もあると思います。
    "境界型人格障害"や"自己愛性人格障害"と一度ネットで見てみてください。

    そういう人の一番の特徴って自分を見捨てない人を選んでるんですよね。
    見捨てられないことを過信してるというか甘えてるというか、自分を責めさせないというか、相手に罪悪感を与えてるというか🤔
    失礼な話、そういう方は寄生気質なのでmisaki様と別れるようになった時、misaki様を攻めるようなことを言ってくると思いますが、しばらくすると落ち着いてきます。
    それは、misaki様のような新しい寄生先を見つけてるんです。
    何だかんだ別れても旦那様は生きていけるはずです。
    misaki様やお子様がやはり心配です。旦那様の負のエネルギーに振り回されず、misaki様やお子様に幸せになってほしいです。
    今は母子家庭に優しい時代ですので、たとえ別れてしまってもこれまで旦那様に費やしてしまった心労を、お子様に費やせると思いますよ😊✨🍀

    • 12月7日
りえ

お母さんであるあなたの心の健康が1番だと私は思います。
行政にも他にメンタルヘルス専門の相談機関があると思います。どんどん気持ちを吐き出して少しでも心を軽くしてほしいです。
ご主人からひどい言葉を浴びせられたこと、お辛かったですね...
どうか役所にお電話をされていろいろな相談機関を活用されてくださいね。
孤独な気持ちをひとりで抱え込む必要はないです。頑張っている自分を労ってあげてください。

  • misaki

    misaki

    ありがとうございます。
    旦那を労わらないとという義務感?と、もっとしんどい人はいるんだから私のしんどいなんて、甘えだと自分に言い聞かせていました。
    読んで涙がでました。
    ありがとうございます。

    • 12月7日
  • りえ

    りえ

    甘えなんかじゃないです。
    産後の大変な時にご主人のことまでフォローされているなんて、さぞお辛いと思います。
    人それぞれ限界が違うのですから、他の人達と比べる必要は全くないですよ。保健師さんも親身になって下さっているとは思いますが、まずは我慢の限界まで頑張っているママの辛さに寄り添ってくれたらいいのにと思います。他の保健師さんにも相談することができたらいいですね..

    • 12月7日
  • misaki

    misaki

    すみません、話が逸れますが
    私は出産して4ヶ月で引越ししました。
    その4ヶ月間、担当してくださった保健師さんはその人のおかげで私と娘は今生きていると一生感謝するくらい、親身になってくださいました。
    今は別の県に住んでいるので、業務外だし電話したくても我慢していました。その人だったら、寄り添ってくれるのではと思ってしまいます。別の県に住んでいても、電話していいのでしょうか…

    • 12月7日
  • りえ

    りえ

    そういう事情があったのですね。
    もし私が同じ立場でしたら、電話します。親身になってくださった保健師さんが、今の担当の保健師さんに経緯を伝えてくださるのでは?と思います。
    連携をとってくれたら嬉しいですね。

    • 12月7日
えな

私の妹も鬱と診断されました。
早く妹に治って欲しいので献身的に世話してます💦
鬱病の人に辛いといっては本人が1番辛いので言うべきないです💦どんな行動起すかわからないですし。
やはりどこかで発散できるところをみつけるしかないです。