※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももももまんま
子育て・グッズ

2人目の子供が生まれてから、お姉ちゃんは余裕がなくなり、上の子に厳しくなってしまうことがあります。自分の機嫌で育児はできないと感じ、愛おしさと申し訳なさを感じています。

2人目が生まれてから、お姉ちゃん本当にがんばってるのに、余裕がなくなると、上の子に厳しくなる。さっきほんの少ししか言わないわがままに冷たく接したら、ままのことだいすきなのにいじわるしたらモモかなしい。ままはいつもわらって欲しいよ。ってワンワン泣きました。
最低な母親も、声を上げて泣きました。ごめんね。ごめんね。愛おしくて、愛おしくて、あなたが生まれてきてくれて、ママのとこに来てくれて、幸せなんだよ。
自分の機嫌で育児はしちゃいけん。自分への戒めとして書きました。

コメント

28sai🎋

読んでた私も泣けました。
私も2人目妊活中です。
心に留めておきたいです!

  • ももももまんま

    ももももまんま

    ありがとうございます😭🙏私もやっとお姉ちゃんにしてあげることができたはずなのに、苦しめてる気がして。。毎日もっともっと抱きしめます!!

    • 12月7日
mako

自分の機嫌で育児してはいけない、本当にそれ思います😭
娘は同じことをしているはずなのに、いいよいいよーって笑ってあげられる時もあれば、「何でそういうことするの!」って怒ってしまうこともあり、その差が完全に私の疲れ具合や娘と関係ない仕事や夫へのイライラ具合

  • mako

    mako

    すみません、途中で送信してしまいました💦

    仕事や夫へのイライラ具合で、自分の機嫌で態度変えるなんて駄目だなとその度に反省します😭

    • 12月7日
  • ももももまんま

    ももももまんま

    分かります😭💦
    胸が痛い😭😭
    昨日より今日が一番幸せにしてあげられるように、しっかりがんばります😵‼️‼️‼️

    • 12月7日