
8ヶ月になりまだズリバイやハイハイをしません😅個人差があると思いますがいつくらいから出来るようになってましたか?
8ヶ月になりまだズリバイやハイハイを
しません😅個人差があると思いますが
いつくらいから出来るようになってましたか?
- みい(7歳)

juna
8ヶ月半くらいでやっとズリバイしました(^^)

退会ユーザー
9ヶ月です😂😂
遅くても元気なら
大丈夫です🙆♀️👌

りー
7ヶ月〜8ヶ月の間で
ズリバイしていつのまか
ハイハイになりました😂
支援センターとかでも
10ヶ月とかでズリバイも
まだなんですー。って方も
いましたよ!

おはな
10ヶ月からやっとズリバイ始めましたヾ(。・v・。)
成長は個人差と思い、のんびり屋なんだなーと終わらせてました(笑)
これも個性なので、気長に待ってみてください(*σωσ*)

麗
8ヵ月になってからハイハイしました。
ウチはつかまり立ちが先だったので色々なんですね😊
ちなみに寝返りも7.8ヵ月でできるようになりました。

まみ
うちは5ヶ月入ってすぐからズリバイして、もう今ではつたい歩きまでしています!
でも支援センターで、同じ月齢でも寝返りもズリバイもしないっていう子に先週2人ほど会いました。
ほんとに個人差あるなぁと思いました🤔

あゆ
うちは6ヶ月でずりばい無しのハイハイとつかまり立ちしました😓
いま7ヶ月ですがつたい歩きはまだ下手って感じですかね😅

リエ
9ヶ月の最後の夜に、ずり這い飛ばしてハイハイでした。そこからは、どんどん上達していきました。

はじめてのママリ🔰
4ヶ月でズリバイ、5ヶ月ハイハイ、6ヶ月つかまり立ち伝い歩きと割と早かったのに、未だに歩きませんし床からは立ち上がれません😅
ほんと赤ちゃんによってですよね😁💦

まま
うちも8ヶ月半で前に進みません(oxωxo)
ハイハイもハイハイの体制になったなって思ったら横にゴロンってやります。
早くハイハイして欲しいですね。
-
まま
ちなみに体格は大きくて73センチ10キロごえです。
1歳半くらいの体格なので重くてまだなのかな?と考えてます。- 12月8日
コメント