
コメント

💃DJシーナ🎧
手術心配ですね💦
ウチの子は先天性耳瘻孔という
ので穴があいてます。
おじいちゃん私娘と遺伝してるんですが
膿んできたりしたら手術で穴を塞ぐと言われました。
おじいちゃんも私も何も起きなかったのですが今後心配です💧
同じ耳の事でコメントしてしまいました。
頑張ってください❗

ママザイル
手術室の看護師をしています
うちの病院では、形成外科が手術します
子供は全身麻酔でやります
手術自体は1時間くらいで終わりますよ
形成外科がやると、傷の縫い方とか丁寧なので、将来的に傷が目立たないような気がしますよ
-
さゆづ
娘も形成外科で手術をお願いしています!
娘は局部麻酔で手術するようです(>_<)- 1月22日

s2mly
5ヶ月の男の子のママです(*^ω^*)
うちの子も右耳に福耳があります!
1歳になったら手術する予定です。
局部麻酔で手術できるですね!!私の行ってる病院では全身麻酔らしく、1歳過ぎないとできないみたいです(^^;
-
さゆづ
ネット等で見るとだいたい1歳~の手術ですよねー。
何故か夫が早目に取ろうと言い出し...
(↑女の子だし、髪を耳にかけて耳出せないのが可哀想と言い出し。)なので、色々不安です。
が、出産も診てもらった大きな大学病院なので、不安もありますが、信頼しているのでお任せしました。- 1月22日

じゅん525
うちの息子も副耳あります。
まだ2ヶ月なのにもう手術なんですね(>人<;)
うちは大きな病院で聴力検査と耳の中には奇形異常がないかだけを調べてもらって、特に異常は無かったので2歳になってからの手術を勧められました。
小学校に上がるくらいまでは手術は全身麻酔になるので、小さい子には負担が大きすぎるから…と。
なので命に関わるもので無ければ2歳を過ぎないとうちでは受け付けられません…と言われました!
手術大変だと思いますが頑張ってください♡
-
さゆづ
だいたい全身麻酔みたいですが、大きさが小さいのと、赤ちゃんもまだ2ヶ月なので局部麻酔で大丈夫ですよ。
と言われたので手術に踏み切りました。
とは言え、私より夫が早目に取ろうと言い出したのですが(´Д`;)- 1月22日

玲志-leico-
1歳8ヶ月の息子がいます!
さゆづさんのお子さんよりも大きな副耳が両方に2つずつあります。
軟骨が入っているので、手術でしかとることができなく、1歳過ぎてから全身麻酔で…と言われ、2/2に手術予定です!
大人の人なら局所麻酔だそうですが、赤ちゃんの局所麻酔はじっとしていられなく、看護師さん達に押さえつけられながらやると言われ、全身麻酔にしました。
まだ、術後ではないですが、同じ境遇の方がいたのでコメントさせていただきました(*゚ー゚*)
-
さゆづ
手術は麻酔含め、押さえ付けてやると説明受けました(>_<)
福耳自体小さ目なので、すぐ終わるようです。- 1月22日

clover(*´∀`)
小さい方ですよ。
うちの甥は親指(女性の)の爪に近いぐらいの大きさでした。
甥の場合は幼稚園に入ってから手術しとりました。
術後もそんなに泣かず親や家族が心配してたのにあっさりと終わり傷も分からないぐらいに直ぐになりました。
幼稚園で手術したのは小児科医のすすめでそうしたみたいです。
-
さゆづ
術後、意外とケロっとしているのかなぁ。。
だと良いな(>_<)
家は、形成外科の先生が
『取る時期はいつでも大丈夫ですよー。』
と言っていたので、夫が早目に決断しました。- 1月22日
-
clover(*´∀`)
甥は喘息の時に入院した時はしんどいと言いましたが福耳術後はケロッとしてました😃
そこの総合病院はいつでもいいし急いで取らなくてもいいと言ったので姉は説明を聞き幼稚園の時手術しましたよ。
もしいつするかに迷いがあるなら主治医と納得するまで話し合いした方がいいですね。
姉もいつ手術するかで迷いましたからね。- 1月22日
-
さゆづ
昨日手術してきました!
意外と本人、術後ケロっとしていて元気です!- 1月23日

ma21
友人の子が1歳過ぎてから
全身麻酔で手術してました!
とっても綺麗に消えてました。
術後は麻酔でずーっと寝てて
くれたみたいです。
ご飯はしばらく出ないので
起きたときお腹空いてグズってた
くらいで痛がった様子はなかったと言ってました。
-
さゆづ
局部麻酔なので、寝てくれないかも(>_<)
手術心配なのが、痛みでミルク飲んでくれないかも?というのが大きな不安です。
でも、気にしすぎているのは親だけで、意外と本人はケロっとしているのかもしれないですね!- 1月22日

そーかいまま
うちの子も片耳にあります‼︎
切除しようと思っていたのでコメントさせて頂きました。
手術頑張ってください(ω・`)‼︎
-
さゆづ
同じですねー(>_<)
術後の経過等、ご報告出来たらそさますね!- 1月22日
-
そーかいまま
女の子だと大きくなってからのこと考えると綺麗に消えて欲しいですよね!
ありがとうございます(ω・`)♡- 1月22日
-
さゆづ
局部麻酔でしたが、術後娘が戻ってきた時は、少し泣いていた位で、術後もケロっとしていていつも通りミルク飲んでくれたり、手足動かしてました。
ほっとしました!- 1月23日
-
そーかいまま
良かったです!良い子ですね☺️!
ご報告、ありがとうございます!
傷も目立たなくて済みそうでしょうか?
一安心ですね☺️- 1月23日

迦璢羅
私ありますが、切らなくても支障ないですよ。
-
さゆづ
私も福耳自体気にならなかったのですが、夫が物心付く前に!という事で、今回は切ってしまいました(>_<)
- 1月23日
さゆづ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
耳等見える部分だと不安ですよね(>_<)
これから病院です!
お互い娘ちゃん頑張れー!