※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ファッション・コスメ

ニット帽は小さめか大きめか‥‥編み物初心者で、写真の物(クイックルーム…

ニット帽は小さめか大きめか‥‥

編み物初心者で、写真の物(クイックルーム)を使って編んでみようと思いましたが

輪っかを頭に被せてみると
大きかったり小さかったりと様々でした‥‥

毛糸のニット帽をつくるときは
大きめか小さめかどちらを選べばいいのでしょうか😩💦💦
試しに赤ちゃん用に作ってみたら、毛糸があまり伸びないタイプなのか思ったより小さめでした😣

コメント

もえまき🐶💙

ニット帽は大きめに作った方がいいですよ!
伸びる毛糸ならいいですが、編み方によって固くなってしまったり、ゆるく編めば伸びますが、こういうので編んだことはないのでちょっとわかりませんが、固くなる印象があります!
棒針で編むとゆるくできますが、結構慣れてないと棒針は難しいので、こういうので作るなら大きめに作った方がまだいいと思います!

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます😳❤️
    YouTube見ながら作ってみたのですが‥‥思ったよりも固くなってしまいました😣
    棒が出来たらよかったのですが‥‥長続きしなかったもので😩
    大きめに作ってみます!

    • 12月6日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    私は、仕事柄、服作ったりしているので縫製や手芸は得意ですが、編み物は縫い物と違って細かくて難しいですからね。私もあまり棒針得意じゃないんです(>_<)
    かぎ針の方がどっちかというと出来るのであまり編み物やらないという‥
    でもお子さんのために作ろうと思われるのはすごいと思います!!
    私はめんどくさくなってしまいます!

    • 12月6日
  • おもち

    おもち

    ボタンつけも怪しい私からしたら、yuraさんはもう手の届かない存在ですよ😳✨
    それだけできれば素晴らしいです🤣❤️
    カギ編み動画見たけどこれも難しそうで手が出せませんでした😵
    棒で編み物してるといつの間にかギュウギウになって取れなくなってポーイしてしまいます😌💔笑
    これはおもちゃなので子供でもできるやつです‥‥😇

    • 12月6日