
コメント

ちゃ
私は尿糖+3でした。糖尿病は尿糖ではなく血糖で診断するから、採血して血糖を調べたら正常でした。血糖は調べていませんか?

退会ユーザー
私も妊娠中はずっと尿糖が出ていました😵💦
でも採血をしても、血糖値は正常値だったので、糖が出やすい体質なんだね〜妊娠中は糖がおりやすいからね〜ということでした😊
なので、妊娠糖尿病ではありませんでしたし、赤ちゃんも問題なく元気に生まれてきました😊
心配なので、採血してみてもらいたいのですが、、、と言ってみてもいいかもしれませんね👌
-
ママ
コメントありがとうございます😊🙏
体質もあるんですね💦
そうだといいのですが、、、!
次の検診でまた出たら言ってみようと思います😭ありがとうございます!- 12月6日

あにゃか
尿糖+5は結構な数値だと思います💦
1人目の時は+1で注意、+2で糖負荷試験という説明がありました。
妊娠中は、数週や前日に何を食べたかで顕著に出るので、病院側はそこを考慮したのかな…?
できるなら血糖を調べることをオススメします🤔
-
ママ
コメントありがとうございます♩
プラス5は心配な数値ですよね😭
検診前にカレーを食べたと話したら、そりゃ出るな〜って言われました💦- 12月6日
-
あにゃか
カレーは糖質の塊ですもんね…😅
だからスルーだったのかもしれないですね!
果物のジュースも糖が出やすいらしいので、検診前は気をつけた方がいいです🍀- 12月6日
-
ママ
そうなんですね😭
気をつけます、ありがとうございます😭💕- 12月6日
ママ
コメントありがとうございます🙏
次の次の検診の時に血液検査があるみたいで、その日の血糖の検査はありませんでした。
一番初めの血液検査では、血糖値は問題なかったのですが😭