
コメント

とたた
私も締め日や給料日が違うところでダブルワークしてました。
当月に払われた給料を足して考えれば大丈夫ですよ👌
とたた
私も締め日や給料日が違うところでダブルワークしてました。
当月に払われた給料を足して考えれば大丈夫ですよ👌
「扶養」に関する質問
厳しい意見や批判はご遠慮ください🙇♀️ 扶養内時短勤務のパートですが、職場のフルタイムで働いてるママ達を尊敬すると同時にとても羨ましく思います。 2人目が生まれる前は元々フルタイムでしたが、2人目産後にうつ病…
扶養についてです。 週5、5時間、土日祝固定休みで 働いた場合、扶養に入れますか? パートで週5、5時間で働いています。 時給は1033円です。 超えなければいいんですよね?
不足額給付について。 令和6年5月に離婚しました 子供たちはその年の2月から私の扶養に入れてます その年の夏に元旦那の方に不足額?振り込まれてます 今の今まで低所得の給付も何も対象ではなく 貰っていません。 年末…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね💓ありがとうございます😊
とたた
最終的に二箇所からもらった源泉徴収が130万以内だったら大丈夫だと思います!
10万8千円以上が何ヶ月間か続くとダメとかありましたが、税理士さんに調べようが無いんじゃない?と言われました😣
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
今後妊娠したらどっちにしろ稼げなくなってギリギリラインは可能性なさそうですが🤣💓💦
今からダブルワークを始めるので
1月の7日給料日と末日給料日を足して10万8千超えなければ大丈夫って事ですね😊💓
とたた
そうですね!
私も妊活しつつダブルワーク始めちゃってました😅妊娠したら雇ってもらいにくくなるので今のうちに採用されておけば働けるギリギリまで働けますね👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
はい😂😂でも今から始めるパートは知り合い?の所なので妊活の事全て伝えてあるし、すごく融通きくので安心しています😌頑張ります!💗