※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家づくりの進行について、今から始めるべきか年明けから始めるべきか悩んでいます。土地と建てる会社を育休前に決めたいと考えています。

家づくりの進行について…

今から始めるべきか年明けから始めるべきか💦
今から始めても年末年始にかぶって
いいなーと思っても土地がなくなっちゃったり
結局年始にふりだしに戻りますかね⁇
逆にチャンス…⁇

ハウスメーカーはだいたい絞ってあって
住みたい地域や予算もあります。
育休が3月半ばで終わるので
それまでに土地と建てる会社は決めたい…😭

コメント

✾amu✾(3兄弟mama)

今からやってていいと思います!
ハウスメーカーで土地も違ってくるし
何よりも増税前で駆け込みが多いみたいです!
ハウスメーカーも3月までが勝負って
言ってるところもあるくらいなので
いい土地見つけたら抑えててくれたりもしますよ😃

ゆ〜たん

増税の影響を受けたくなければ急がないの間に合わないと思いますよ。

なっつ

ハウスメーカーと一緒に、家の予算も考えながら土地探ししてくれるので、頼みたいところがあるならもう動いた方が良いですよ!
ホント土地は生ものです。笑
私もかなり土地難民になり、もう家建てたくない~とまでなった経験があります😂

みぃた

私も今計画中です!建てる工務店さんは決まりましたが、土地がなかなか(>_<)

いい土地は即決しないとすぐなくなってしまいます💦

土地決めて、図面書いて、予算決まって、ローン組めるようになるし

どんどん早めに始めたほうがいいと思いますよ👍

はじめてのママリ

今まさに建ててますが、打ち合わせにショールム通いに忙しいです💦
絶対育休中に済ませたほうがいいですよ😭💓