※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくろうママ
ココロ・悩み

2歳の上の子が意地悪や手を出すことがあり、義妹の子も同様の行動を取り、親が対処しない状況に悩んでいます。子供同士の関係性や遊び方について不安があり、旦那との意見の違いもあります。

以前もこちらでモヤモヤを吐かせていただきました!
もう、どう対処するべきなのか分からず。。書かせてください。。

最近、2歳の上の子がお友達に意地悪や手を出すことがあり、下の子が産まれたからそれなりにストレスや甘えを我慢していたりするのかな…?なんて考えていました。
いけないことをしたらその都度言い聞かせたり、時には怒って相手のお子さんにはきちんと謝れるようにしていました。

そして、この前、義妹の子どもがうちの子に同じ事をしていました。
意地悪の仕方も同じ。言い方も同じ。そしてうちの子が泣いたら知らないふり。
そこで全ての辻褄が合いました。
遊んであげると言ってわざと嫌がることをしていたようです。
部屋から出れないようにしたり、真っ暗にしたり。
私が付いている時はそれはやめてと言えるのですがやはり人の子なのできつくは言えません。
そしていつもその場に連れて行くのは旦那でした。恐らく勝手に遊ばせて見ていないようです。
そして、その子どもはもう6歳なのですが普通、2歳に意地悪するものなのでしょうか??

この前も、下の子のオムツを変えている間に2階に連れて行ったと思ったらうちの子が泣き、慌てて見に行くとわざと通れないようにして部屋のドアを閉めていました。
そして手にもアザが出来ており、うちの子に聞いてもまだ2歳な為上手く説明出来ず。。当の本人に聞いても知らないと言うだけ。。

そこで更に驚いたのが、義両親が謝らせることもなく、向こうの子をかばいながらこれで強くなったわ〜と訳の分からないことを言ってました。
同じ年齢の子にされるなら特に気にかけませんが、離れていて、毎回明らかにわざとなので本音を言うと遊ばせるというか会わせたくもありません。

旦那は以前にも書いたように、向こうの子を可愛がっているため言ってもムダです。。

こちらも、お友達と遊んでいても手を出さないかとヒヤヒヤしながら見ています。。
もうどうしたらいいのか分からず泣けてきてしまい吐かせていただきました、、

コメント

りんりんご

上のお子さんは大丈夫ですか?
小さいながら心に傷でも出来たんではないかと心配です…
私なら旦那さんに話しても理解してくれないなら、義妹の子には会わせませんね。
勿論義両親にもです。
年末年始や、お盆などは100歩譲って行ったとしてもそれ以外で会うことはありませんね。
6歳で影に隠れて年下を虐めるなんて、末恐ろしいです。
その内階段から突き落としたりされそう…

  • ふくろうママ

    ふくろうママ

    元々気は強い性格の娘ですが、まさかそんな原因があったとは…と本当にショックです。

    やはり6歳でそこまでするのっておかしいですよね(;_;)

    旦那は私がその子の事を嫌ってると思っており、その子が来ると機嫌が悪くなると言ってきます。その為、何か訴えてもこちらのヒステリーだと勘違いされそうです。

    そうですよね。改善されないなら会わせられませんよね。。

    • 1月22日
ユピピ

あり得ないです!!
お子さんが可哀想です。
自分の子が意地悪されていると知っても旦那さんは向こうの子の事の味方で、注意するわけでもなく可愛がるのでしょうか?
しかも妹ですよね?
自分の子より妹の子が可愛いとでも言っているのですか?
私なら旦那にブチ切れしますね。
とゆーか、同居ですか?
会わない訳にはいかないんですか?

お子さんのこれからにも影響してしまう気がします…。
そして何より、お子さんの心の傷を思うと私も悲しくなります。

私の甥っ子も6歳と5歳のかなりやんちゃ坊主ですが、1歳の私の息子にはとっても優しいです^ ^
ゲームしてる時は息子に対して、こっち来ないで!とか言ったりしますが、、(;^_^A

義妹なら私は直接話すと思いますし、その子供にもその場でしっかり注意します。
こういう理由で、と叱ったことを義妹にももちろんちゃんと説明しますよ。

ふくろうママさんもお子さんの事を思って泣かれていて…意地悪してくるその子にもその親にも本当に怒りがこみ上げてきます。
でもこのままじゃ絶対ダメだと思います。
自分の子を守れるのは、ママしかいませんよ。
他の子に意地悪するのも、このままじゃ治らないと思います。
それに、自分の子より義妹の子が可愛いと言って我が子を守れない旦那なら、私はいりません。

  • ふくろうママ

    ふくろうママ

    厄介なのが、誰もそれを見ていないのでうちの子がやっている事と結びつかないようです。
    そして、義親の隣にうちがあり、向こうは週の半分以上泊まりに来てます。
    出来れば会わせたくないので普段は鍵をかけ来ても上げません。

    うちの子がやめてと言ってもわざとしたり、こちらが気付いていないか見ながらしようとしたりします。やめてと言ってるでしょと注意しても、え?は?みたいな反応でさっさと違う遊びに移ったり、怒られていることがよく分かっていないようです。
    毎回意地悪する訳ではなく、仲良く遊んでくれる時もあります。恐らく周りはこの一部にしか目がいっておらず、遊んであげていると思っているようです。
    当の本人の親は、全く見ていません。
    もはや、無法地帯のようなものです。

    男の子だからとか、うちは元気がありすぎるとかで、やんちゃという意味を履き違えているようです。
    一度、旦那にも話してみます。

    • 1月22日
パトちん

私もつい先日同じようなことがあり、意地悪をした子供の母親に「子供に(意地悪をしてはダメという)お話してほしいのだけど。」という感じで、お願いしました。
幸い相手の母親は理解のある人でしたので、ちゃんと話をしてくれ、意地悪をした子供との関係も改善されています。

以前、別の意地悪をする近所の男の子がいて、私も怒りに任せて、直接その男の子を注意したことがあり、その時はその子の母親との間に角がたってしまったので、それ以降は、子供じゃなくその子の親に、子供にお話してもらうようにお願いするようにしています。

もし、相手の親が、事情を説明しても理解していただけないのなら、私はもう一緒に遊ばせないようにします。

  • ふくろうママ

    ふくろうママ

    理解のある、きちんとした方だと良いのですが…
    やはり、旦那に言うよりもその親に言った方がいいのでしょうか??

    向こうも向こうで、うちの子、○○ちゃんと遊びたがっているから会わせてとか言っています。
    旦那も含めみんなが、その子はうちの子を可愛がっていると思っています。

    • 1月22日
  • パトちん

    パトちん


    相手親が身内なだけに誰に言えばよいか難しいですね。

    私だったら、義妹さんに直接言うと思います。
    揉め事にはしたくないので、義妹さんとお茶をしているときにでも、「そういえば、○○ちゃんのことで気になることがあって、」という感じで切り出して、何度か意地悪している場面を見てしまったから、ちょっと子供のことを注意してみたほうがいいかも、といった感じでしょうか。

    本当、言いにくいことをいうのは、言う方もすごくストレスですよね。うまく解決しますように!

    • 1月22日