

あいきー
うちは、ねこさんがされてるように、鼻吸いと加湿器のみでした!
しばらくはかわいそうでしたが、薬飲まずに治りました!

かぴ
2ヶ月くらいにそうなってこまめに鼻を吸ってあげてました☺️
いつの間にか治ってました!
それでいいと思いますよ✨
電動の鼻吸引があるとなおいいですね☺️すごくよくとれるので
あいきー
うちは、ねこさんがされてるように、鼻吸いと加湿器のみでした!
しばらくはかわいそうでしたが、薬飲まずに治りました!
かぴ
2ヶ月くらいにそうなってこまめに鼻を吸ってあげてました☺️
いつの間にか治ってました!
それでいいと思いますよ✨
電動の鼻吸引があるとなおいいですね☺️すごくよくとれるので
「生後3ヶ月」に関する質問
賃貸に住んでいる方、。 生後3ヶ月、夜間五時間くらい寝てくれるようになったはいいものの、起きた時に腹ペコすぎてギャン泣き。昼間はいいですが夜間だと私の気持ちが焦ってしまい、泣かないで!と心で思ってしまいます…
いまだに間隔があくがわかりません。 生後3ヶ月半の男の子、体重7.5キロ。 完ミで、飲みむらがあるので1回130~200×5~6回 総量は最近800~950になっております。 基本2時間~2時間半で泣く為、間隔があく感覚がわ…
生後3ヶ月半になり甲高い奇声をあげるようになりました… 早朝、夜時間関係なく嬉しいとき、怒っているときにあげるので結構うるさいです😂 声出すのが楽しくてあげているのかどうかわからないのでこれが普通ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント