※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

娘が風邪を引いたようで、病院に行くべきか悩んでいます。皆さんはどんなケアをしていますか?病院に行くタイミングはどう判断すればいいでしょうか。

今日朝起きたら娘の鼻から鼻水が出てました。くしゃみもいつもよりするし、朝の離乳食の時は7倍粥は食べますが2ミリに切った野菜はいつもより進んで食べません。少しむせます。多分風邪引いたのだろうなと思ってます。初めて風邪引いてるので皆さん家でどんなケアしてますか?また病院に行く場合はどんな病状になったら病院いきますか?熱も無く機嫌もいいので病院行く必要なのかな。。。と悩んでます。

コメント

3kids

熱もなく機嫌がいいなら、私は病院いきません☆これからの時期、病院の方が怖い菌がいますしね。。
食欲がなかったりぐったりしてたり、鼻水に加えて熱も出始めたら、行こうかな?と考えます。水分が取れなくなったら絶対に行きます。
部屋の加湿をしっかりして、こまめに鼻水を吸ってあげるといいと思いますよ^^鼻水は1週間は続くので、色や粘り気の変化などを見てあげるといいと思います☆お大事に。

  • おみ

    おみ

    コメントありがとうございます😊
    そうですのね。。。まだ熱も無いので様子見しようと思います!
    あ、先ほど咳が少し出てきました(^◇^;)
    鼻水様子見てみます!ありがとうございます!!

    • 12月6日
さくら

寝る時に鼻が詰まって苦しそうだったら病院に行きます🏥
家では乾燥しないように加湿器つけたり、ヴェポラップ塗ったりしてます😊

  • おみ

    おみ

    コメントありがとうございます!鼻詰まって苦しそうだったらですね(^◇^;)
    色々ケア方法教えて下さりありがとうございます😊

    • 12月6日