
コメント

おさゆ🍵
一番大変な時ですね😣
お疲れ様です🍵
ママと離れたくないんでしょうかね😚
私は、やれる事は全てやっても泣いちゃう時は泣かせ続けてました!w
赤ちゃんは泣くことが運動&肺や心臓を強くするよ と助産師さんに言われてたので10〜15分は泣かせて疲れさせてました🙂

ましゃ
1ヶ月は私も1時間おきに授乳、オムツ替えで、小まめに寝てくれたの合わせても4時間とかでした(*_*)
1時間寝れただけでどれだけ幸せだったか!笑
体がしんどい産後すぐが一番の山場です!無理しすぎもいけないので、ほどよく休憩もしてください(^^)
ファイトです(=^x^=)
-
とん
ほんとそうですよね!
しんどい。。。
頭を支える左半身がめちゃ痛い日々です。- 12月6日
-
ましゃ
縦抱きとか、添い寝とか、いろいろ試してみるのも良いですよ!
旦那がしてくれてましたが…ベッドにもたれかかって、体育座りみたいに立てた膝に赤ちゃん寝かせて、貧乏揺りみたいに膝動かしてたらうちの子は良く寝てました!
お腹いっぱいになっても寝てくれないし、いくら泣いても疲れないし、やっと寝た!と思えば5分くらいで目が覚めたり…でも赤ちゃんの成長スピードすごいです!なんか、成長痛ではないけど、赤ちゃん自身の成長に赤ちゃんも慣れていく途中なんだろうなーって思うようにしていました(^^)- 12月6日

ちゃちゃ
まだ生まれたてですが、すごく分かります😭
お乳飲まして寝たと思って寝かせたら、おめめぱっちり口ぱくぱく…まだ足りないのね😭
朝方とかは特にこたえますよね…精神的にくるものかまあります😢
-
とん
カーテンの隙間から入る朝の光をみて、途方にくれる毎日です。
でも、成長過程ですもんね。仕方ない!
ご出産おめでとうございます。
これから眠れない日々、一緒に頑張りましょう!- 12月6日
とん
そうですよね。もうやることやってるし、ママの腕はピクピクだし…
見守ります(^^)