 
      
      
    コメント
 
            すずやん
まずはダシもなく野菜ペーストだけの状態で1杯あげます。
味付けはまだ先ですね。野菜そのままの味だけで食べさせてあげてください。
 
            退会ユーザー
初めての時はお粥だけにしてました!
たべてくれるようになって野菜を小さじ1ずつたべさせて問題なかったらお粥と野菜を食べさせてどんどん増やしていきました*
- 
                                    あき 野菜は進み具合を見ながらですが1週間経ってからと書いてあったのでそのようにやろうとは思ってます✨ 
 ただ葉物であれば水分を多く含んだ野菜なので問題ないとは思うのですが、じゃがいも、かぼちゃなどは水分を加えないと食べれないと思って💦
 そういったものは水分を追加した上で小さじ1でいいんですか?- 12月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 そうですね!
 水分加えて伸ばしてあげてからの小さじ1でいいと思います**
 
 最初は裏ごしとか大変ですよね!
 腕痛くなりました(笑)頑張ってください😚✌️- 12月6日
 
- 
                                    あき ありがとうございます😊 
 お粥の裏ごしすら大変でした🤣
 ブレンダーを引っ張りだそうと思います😭- 12月6日
 
 
            うた
じゃがいもやさつまいもかぼちゃは白湯で伸ばしてその状態で小さじ1からで大丈夫です♪
まずは素材の味を食べてもらったほうがいいのでだしを使うのはまだまだ先にしたほうがいいですよ♪
うちは未だにダシはうどんとそうめんのときとたまーに野菜にしか使ってません♪
- 
                                    あき 野菜とか始めるようになったらそうやっていきます😊 
 ありがとうございます✨- 12月6日
 
 
   
  
あき
白湯でも伸ばさなくていいんですか?
例えばじゃがいもなんかだと食べづらいと思うのですが💦?
すずやん
白湯は使ってください。薄めるのはOKです。
あき
ありがとうございます✨