※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akixx
ココロ・悩み

妊娠6週目の妊婦です。扁桃腺が腫れており、抗生物質の薬をもらいました。痛みがひどく、薬を飲む日を待つしかないでしょうか?

明日で妊婦6週目になる者です!

一昨日から熱と喉の痛みがあり
今日耳鼻科に行ったら扁桃腺が
パンパンに腫れてると言われました。
妊娠していることを伝えて
薬も貰ったのですが説明書に
思いっきり「抗生物質」と
書かれていました( ;꒳​; )
医者に電話で飲んでいいか
聞いてみてくださいと言われました。

リンパまで腫れてきて
耳も痛くなってきました😢
唾を飲み込むだけで激痛です…

このまま薬飲める日を
待つしかないんでしょうか?😭

コメント

ママリ

医師は妊娠しってますよね?
私は妊娠中もガンガン内服してましたよ
産婦人科医からもらい。

  • akixx

    akixx

    コメントありがとうございます!!やっぱり産婦人科で貰った薬の方が安心しますよね💦今週中に産婦人科に行きたいと思います。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    医師なら産婦人科医じゃなくても、大丈夫ですけどね
    産婦人科の先生も薬だしてくれますよ😉

    • 12月6日
  • akixx

    akixx

    そうなんですね!!初産なのでどうしたらいいのかと不安で💧

    やっぱり産婦人科で薬貰います!

    • 12月6日
むら

妊娠してることを伝えた上で処方されているのであれば大丈夫だと思いますが…耳鼻科の医師も飲ませていいかわからないよに処方って…ちょっとビックリです💦妊産婦が内服して良い薬いけない薬に付いて書かれた本もある位なのになんなんだー?って思いますね😓
心配ならやはりかかりつけの産婦人科医に電話で聞くなりした方がいいと思います。

月見

お医者さんに妊娠を伝えた上での処方であれば大丈夫だとは思いますが初期は心配になりますよね…(´・ω・`)

心配であれば処方された薬局に朝一お問い合わせしてみてはいかがでしょう?このままの状態で過ごす方が心配です💦

  • akixx

    akixx

    耳鼻科の先生も飲ませていいのか分からないから、産婦人科の先生に聞いてくださいと言われたんです😢

    明日問い合わせてみたいと思います💦ありがとうございます!!

    • 12月6日
ドナデジ

処方は院内ですか?院外ですか?
もし院外なら場所によって24時間内服薬について対応できるよう薬剤師さんいるところもあります

  • akixx

    akixx

    コメントありがとうございます!!

    処方は院外です💧24時間体制のところもあるんですね!!今後また困ることがあれば聞いてみようと思います!

    • 12月8日
ハリネズミ

のどぬーるスプレークリアミントは妊婦でも使えるので、私はこれで乗り切りました😊👍

  • akixx

    akixx

    コメントありがとうございます!!

    のどぬーるスプレー買ってみました😂!ありがとうございます💓

    • 12月8日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    良かったです😊クリアミントの方なかなか売ってないので購入できたみたいでよかったです😊
    早くよくなりますように!!

    • 12月8日
akixx

コメントありがとうございます!!

妊娠していることもしっかり伝えました。ちょっと耳鼻科の先生の発言で不安が増えちゃいまして💦

次の人かかりつけの病院に説明して薬の名前を伝えたら「それは飲んでも大丈夫ですよ」と言われて安心して飲めました!1日だけ飲んだらすっかり良くなりました☺︎♡