※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

2歳の息子がイヤイヤ期で、母親が悲しいと言うと言うことを聞く。悲しい作戦を使っているが、しつけ方法に疑問を感じている。

2歳の息子の事なのですが、イヤイヤ期真っ最中でなんでも嫌!と言ってるのですが、私が「母ちゃん悲しい😔」と言うと、言うことを聞いてくれます。
ついつい言うこときいてくれるから悲しい作戦使ってしまうのですが、これってダメなしつけの仕方なんじゃないのかな?と疑問に思います😭💦
例えばご飯の途中で立ち上がり遊びだしたりした時に、「せっかくご飯作ったのに悲しい😢」といったり、
上着着るの嫌がった時に「上着着なくちゃ〇〇が風邪ひいて辛いから母ちゃん悲しい」と言ってみたりするのですが、
息子は心配そうな顔をしてすぐ言うことを聞くようになります。
顔色うかがわせてしまってる?悪い方法なのか気になります😭どなたかわかる方みえたら参考にさせてくださいm(_ _)m

コメント

ma!

悪い方法なのか良い方法なのか分からないですけど、それで聞いてくれるなら良いのかなーと思っちゃいました🤣
自分が余裕もって育児できるのが子供にも良いのかなーってなんとなく思うのでそこまで気にしません(^○^)
悪いことしちゃったなーってときはあとから大げさに褒めたりギューしたりしてます😊

(女女男男)4兄弟♡ママ

男の子は優しいんですよね🎵❤
ママの悲しい顔みたくないし
いつでも笑顔でいてほしくて
たまには頼ってほしい!
ママが笑顔ならなんでもする!って感じですかね😄

作戦大事ですよ!
うちなんてもっとひどいです(><)
鬼作戦や恐がらせてしまいますもん(><)
つい、いうこと利かないと……
みんなそんなもんですよ!!

寝顔をみたときに
笑顔をみたときに
暴力を振るわなければそれでよし!
1日1回でも子供の笑顔が見られれば
子供は幸せを感じてるはず!
育児、子育て間違っちゃないです‼

うちは
かかこわいね~
とと甘いね~とよく言ってます。
かかは怖くて当たり前。
娘が可愛くて大事だから
ちゃんとした子になってほしいから躾をするし
多少はったいたりするけど
愛情があるから問題なしです(#^.^#)