※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリア
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が言葉が遅いかなと感じており、最近少しずつ言葉が出始めた。同じような経験の方いますか?2歳半検診まで様子を見ようか迷っています。

2歳2ヶ月にもうすぐなる娘がいますが、言葉が少し遅いかなぁ、、、って
単語は15ぐらいで
ここ2日『あった!』『しっぽ』など言えだしました。
2歳すぎから少しづつ出てきてはいます。
『パパ、バイバイ』とだけいえます。

同じような方いますか?
2歳半検診まで様子見ようかなあって感じです。

コメント

ひーママ

多分うちの方が遅いです…💦笑
2語は全然で、ママパパもまだです。
擬音系が中心で、あとはバイバイとかバスとかぶぶーとかです😭
他にも気になることあるし、療育通ってます☺️

メメ

うちも2歳まで殆ど単語が出てなくて、ここ最近増えてる感じです🙆‍♀️
一応、2歳前に療育相談には行きましたが、今は特に問題なさそうと言われてそのままです

全く言葉が出ない
指先が不器用
コミュニケーションを取ろうとしない


など、幾つかチェック項目がありそうでしたが
取り敢えずうちは当てはまらなかったみたいです

  • マリア

    マリア

    いくつかの項目うちも当てはまりません!
    なら、発達がゆっくりってことなんですかね( ̄ー ̄)ニヤリ
    なら安心です!

    • 12月5日
  • メメ

    メメ

    色々あるみたいですが、主に言われたのはこの辺です😊
    言葉は個人差大きいですからね🙆
    きっと女の子だし、半年か1年もすればお喋り上手になってるんじゃないでしょうか♡

    • 12月5日
クミ

こちらの言っていることが理解できていれば大丈夫だと思います。
うちも遅かったけど、2歳越えてから開花しました。