![らぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手っ取り早く沢山カルシウムが取れるからじゃないですかね??
私も牛乳嫌いで家に置いてませんでしたが、息子の背が低めで先生に言われたので牛乳とカルシウム多めのヨーグルトを常備するようになりました笑笑
![ミーハーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーハーまま
牛乳が手軽?だからですかね?😫
うちも息子しか飲まないですが、息子用に買ってますよ🤗✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もそれ疑問です😅牛乳、牛乳うるさいなーと(笑)1歳半健診の問診票に1日の牛乳量を書く欄があり、ほとんど飲ませてないので困っています💧
カルシウムとるなら小魚で良いかなーと。
牛乳でカルシウム摂れるの嘘説もありますよね🐮
海外だと牛乳飲んでいて逆に骨粗しょう症になったという研究結果があるけど、日本は酪農がさかんな方なのでその説が出回ると農家さんが困るから広まってない、みたいな記事を読んでうちの母は私が中学生頃から牛乳をあんまり買わなくなりました😅
だから自分も飲む習慣がなくて、教員なので給食で飲む程度です💦
娘にも飲ませなくても良いかーと思っていますが、苦手で給食で飲めないとなったら困るのでたまに飲ませています💡💡
![ながれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながれ
一歳になって牛乳飲ませてみましたがあんまり好きじゃないみたいだったので、特に飲ませてません。
今三歳ですが、飲むことないです。
チーズとかは好きみたいなので買いますが。、
![オタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタママ
カルシウムだけではなく、たんぱく質やリンも含まれていて、手軽に摂取でき、吸収率が高かったと思います。
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
うちは1歳半までフォロミを飲ませるで上の子もきてたけど3人目は0歳児で保育園いれたらミルクはもうフォロミでもないし、おやつのときとか牛乳出るので牛乳買って一度飲ませて問題ないかみてくださいとか言われました。
牛乳が1番お手軽にカルシウムを摂取できそうなものだからですかね。
![しみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみこ
なんでや、と思い軽い気持ちで検索かけてみたら、明治のサイトに牛乳の良いところがたくさんのっていました。牛乳には、鉄分やミネラルの吸収をよくする成分が入っているようです!
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
私、娘に飲ませてません。アレルギーの有無確認した程度です。私の中の牛乳は、本来は人間の飲み物ではない・子牛が飲むべき物を人間が勝手に加工して飲んでるだけ、なので。調べると、牛乳は悪いものって説も多数出てきますし。
![つきひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきひろ
飲ませなくちゃダメというか小学校中学校の給食は必ず毎日牛乳でますよね?
今のうちに慣れさせておいた方が苦労しないかと。
うちの子達は保育園で牛乳出るので飲ませ始めましたが、1人目は牛乳嫌いで2歳くらいまでは1口がやっとでなかなか飲みませんでした。
(今は普通に飲んでいます)
チーズやヨーグルト、豆乳で補っていましたが、やっぱり牛乳のほうが手軽かなと思います。
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
乳児のころのミルクに代わるものだからです!
卒乳するときに牛乳で納得してくれる子もいます❤️
コメント